最新から全表示
-
お知らせ2025年01月08日(水)
-
お知らせ2025年01月09日(木)
-
お知らせ2025年01月16日(木)
田上町からのお知らせ〔1月16日号〕
田上町からのお知らせ〔1月16日号〕
みなさんこんにちは。1月後半の行政情報メールをお届けします。
冷え込んだ日が続きます。温かくしてお過ごしください。
◆2025年農林業センサス統計調査へのご協力をお願いします◆
調査対象の候補となる方(一定規模以上の農地や山林を所有している方)に順次調査員が伺います。
調査へ... -
お知らせ2025年02月01日(土)
田上町からのお知らせ〔2月1日号〕
田上町からのお知らせ〔2月1日号〕
みなさんこんにちは。2月前半の行政情報メールをお届けします。
暦の上では春ですが朝晩の冷え込みが続いています。体調管理にはお気を付けください。
◆竹の友幼児園保育教諭・保育士、調理員、管理員(会計年度任用職員)職員募集◆
・募集職種と人数
保育教諭または保育士2名
... -
お知らせ2025年02月04日(火)
水道管の凍結・破損にご注意ください
今季最強寒波の到来が見込まれ、厳しい冷え込みが予想されます。気温が氷点下4度以下になると水道管が凍結するおそれがあります。凍結する前に、早めの対策を行いましょう。
【対応策】
1.凍結しやすいところは
露出している水道管や蛇口、電気温水器・給水器の配管など。
2.凍結させないために
保温材や布などを巻きビニールテ... -
お知らせ2025年02月16日(日)
田上町からのお知らせ〔2月16日号〕
田上町からのお知らせ〔2月16日号〕
みなさんこんにちは。2月後半の行政情報メールをお届けします。
季節の変わり目に近づいてきました。くれぐれもお体にはご留意ください。
◆竹の友幼児園保育教諭・保育士、調理員、管理員(会計年度任用職員)職員募集◆
・募集職種と人数
保育教諭または保育士2名
保育教... -
お知らせ2025年02月18日(火)
水道管の凍結・破損にご注意ください
今後強烈な寒波の到来が見込まれ、厳しい冷え込みが予想されます。気温が氷点下4度以下になると水道管が凍結するおそれがあります。凍結する前に、早めの対策を行いましょう。
【対応策】
1.凍結しやすいところは
露出している水道管や蛇口、電気温水器・給水器の配管など。
2.凍結させないために
保温材や布などを巻きビニール... -
お知らせ2025年03月01日(土)
田上町からのお知らせ〔3月1日号〕
田上町からのお知らせ〔3月1日号〕
みなさんこんにちは。3月前半の行政情報メールをお届けします。
まだ少し肌寒い時期が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
◆BSよしもと「市町村長うた自慢まち自慢」で田上町が紹介されます!◆
3月5日(水)午後3時から放送予定のBSよしもと「発信Live!ジモトノチカラ」内の人... -
お知らせ2025年03月04日(火)
[放送時間変更]BSよしもと「市町村長うた自慢まち自慢」に田上町が紹介されます
明日、3月5日(水)13時55分(予定)からBSよしもと「発信Live!ジモトノチカラ」内の地域の魅力を歌と共に紹介する人気コーナー『市町村長うた自慢まち自慢』で田上町が紹介されます。
道の駅たがみで行われた撮影では新潟県の住みます芸人「いっすねー!山脇」さんをリポーターに迎え、町長が田上町の魅力をPRしました。
ぜひご覧ください... -
お知らせ2025年03月16日(日)
田上町からのお知らせ〔3月16日号〕
田上町からのお知らせ〔3月16日号〕
みなさんこんにちは。3月後半の行政情報メールをお届けします。
早いもので今年度最後の定期配信メールとなりました。今年度も1年間ありがとうございました。
◆「令和7年国勢調査」調査員を募集しています◆
令和7年10月1日を期日として実施される国勢調査について、田上町の調査員を募集して... -
お知らせ2025年03月25日(火)
サルに注意してください!
令和7年3月25日(火)、下記の地区においてサルの群れの目撃情報が寄せられています。
・川船河東第2区、清水沢第2区
【サルを見かけたら】
(1)エサとなるものを放置しない
畑に放置した野菜くずはサルのエサになりますので注意しましょう。
(2)戸締りを徹底し、家への侵入を防ぐ
戸や窓か... -
お知らせ2025年03月31日(月)
サルに注意してください!
令和7年3月31日(月)夕方、下記の地区においてサルの群れの目撃情報が寄せられています。
・梅林公園周辺
【サルを見かけたら】
(1)エサとなるものを放置しない
畑に放置した野菜くずはサルのエサになりますので注意しましょう。
(2)戸締りを徹底し、家への侵入を防ぐ
戸や窓から人家に侵入... -
お知らせ2025年04月01日(火)
田上町からのお知らせ〔4月1日号〕
田上町からのお知らせ〔4月1日号〕
みなさんこんにちは。4月前半の行政情報メールをお届けします。
新年度となりました。今年度も引き続きよろしくお願いいたします。
◆田上町立学校支援員(会計年度任用職員)職員募集◆
・募集人数 1名
・応募期間 4月14日(月)まで
※詳細は町ホームページをご覧ください<... -
お知らせ2025年04月16日(水)
田上町からのお知らせ〔4月16日号〕
田上町からのお知らせ〔4月16日号〕
みなさんこんにちは。4月後半の行政情報メールをお届けします。
新年度を迎え、各種事業の申請受付等が始まっています。
きずな4月号や町ホームページでも紹介していますので、ご確認下さい。
◆田上町職員募集(一般行政職、土木技術職)◆
・募集職種と人数
一般行政職(大学卒... -
お知らせ2024年04月25日(木)
【職員採用情報】キャリア採用向けオンライン採用説明会のご案内
キャリア採用向けのオンライン採用説明会を開催します.
キャリア採用(募集期間:5/7〜20)の応募を検討される方向けの説明会です。
【とき】
5月9日(木曜日) 午後7時から8時まで
※オンライン(Zoom)にて実施します。
※申込期限:5月7日(火曜日)
【内容】
・市役所の仕事や職場につい... -
お知らせ2024年04月30日(火)
学校施設開放利用上のルール徹底について
先般、学校開放の利用時に立入禁止の場所に入り、学校の設備を破損した事案が発生いたしました。
学校開放の利用に関しましては、利用上のルールを必ず守り利用ください。ルールの徹底を団体の皆様に周知お願いします。
■お問い合わせ■
三条市 福祉保健部
健康づくり課 スポーツ振興室
TEL 0256-... -
お知らせ2024年04月30日(火)
【上林小学校 体育館(グラウンド含む)】学校施設開放利用中止日のお知らせ
次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
・6月2日(日)、9月8日(日)
■お問い合わせ■
三条市 福祉保健部
健康づくり課 スポーツ振興室
TEL 0256-34-5447 -
お知らせ2024年05月01日(水)
子育て支援情報メール
☆5月から熱中症に注意しましょう!!
熱中症は例年、梅雨入り前の5月頃から発生する傾向にあります。
体がまだ暑さに慣れておらず、急な気温上昇に体温調節が追い付かないため、注意が必要です。
特に乳幼児は、体温調節機能が未熟であることから、熱中症になりやすいと言われています。
次のポイントを心掛けて、熱中症を予防しましょう。 -
お知らせ2024年05月01日(水)
子育て支援情報メール
☆子育て講座のご案内
●ママ講座〜2人目からの赤ちゃんとママ〜 第1クール
第2子以降の赤ちゃんを子育てしているママ!
子育ての悩み、赤ちゃんとふれあいながらお話しませんか?
連続4回の子育て講座です。
【内容】
毎日の子育てライフに役立つ赤ちゃんとの触れ合い遊び、手作りおもちゃや絵本など... -
お知らせ2024年05月01日(水)
子育て支援情報メール
本日午前10時に配信した「子育て支援情報メール」について、子育て講座のご案内の内容(会場)に誤りがありました。
お詫びして訂正いたします。
〈誤〉
●ママ講座〜2人目からの赤ちゃんとママ〜 第1クール
【とき】
6/4、6/11、6/18、6/25(毎週火曜日)
【会場】あそぼって...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。