显示最新内容
-
Notification2025/01/01 (Wed)
田上町からのお知らせ〔1月1日号〕
田上町からのお知らせ〔1月1日号〕
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
新年1回目の行政情報メールをお送りします。
◆第5回新潟ふるさとCM大賞特別番組のお知らせ◆
県内の各市町村をアピールする30秒の自主制作CMコンテスト第5回目の放送日が決定しました。
・放送日 1月2日(木)午... -
Notification2025/01/08 (Wed)
-
Notification2025/01/09 (Thu)
-
Notification2025/01/16 (Thu)
田上町からのお知らせ〔1月16日号〕
田上町からのお知らせ〔1月16日号〕
みなさんこんにちは。1月後半の行政情報メールをお届けします。
冷え込んだ日が続きます。温かくしてお過ごしください。
◆2025年農林業センサス統計調査へのご協力をお願いします◆
調査対象の候補となる方(一定規模以上の農地や山林を所有している方)に順次調査員が伺います。
調査へ... -
Notification2025/02/01 (Sat)
田上町からのお知らせ〔2月1日号〕
田上町からのお知らせ〔2月1日号〕
みなさんこんにちは。2月前半の行政情報メールをお届けします。
暦の上では春ですが朝晩の冷え込みが続いています。体調管理にはお気を付けください。
◆竹の友幼児園保育教諭・保育士、調理員、管理員(会計年度任用職員)職員募集◆
・募集職種と人数
保育教諭または保育士2名
... -
Notification2025/02/04 (Tue)
水道管の凍結・破損にご注意ください
今季最強寒波の到来が見込まれ、厳しい冷え込みが予想されます。気温が氷点下4度以下になると水道管が凍結するおそれがあります。凍結する前に、早めの対策を行いましょう。
【対応策】
1.凍結しやすいところは
露出している水道管や蛇口、電気温水器・給水器の配管など。
2.凍結させないために
保温材や布などを巻きビニールテ... -
Notification2025/02/16 (Sun)
田上町からのお知らせ〔2月16日号〕
田上町からのお知らせ〔2月16日号〕
みなさんこんにちは。2月後半の行政情報メールをお届けします。
季節の変わり目に近づいてきました。くれぐれもお体にはご留意ください。
◆竹の友幼児園保育教諭・保育士、調理員、管理員(会計年度任用職員)職員募集◆
・募集職種と人数
保育教諭または保育士2名
保育教... -
Notification2025/02/18 (Tue)
水道管の凍結・破損にご注意ください
今後強烈な寒波の到来が見込まれ、厳しい冷え込みが予想されます。気温が氷点下4度以下になると水道管が凍結するおそれがあります。凍結する前に、早めの対策を行いましょう。
【対応策】
1.凍結しやすいところは
露出している水道管や蛇口、電気温水器・給水器の配管など。
2.凍結させないために
保温材や布などを巻きビニール... -
Notification2025/03/01 (Sat)
田上町からのお知らせ〔3月1日号〕
田上町からのお知らせ〔3月1日号〕
みなさんこんにちは。3月前半の行政情報メールをお届けします。
まだ少し肌寒い時期が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
◆BSよしもと「市町村長うた自慢まち自慢」で田上町が紹介されます!◆
3月5日(水)午後3時から放送予定のBSよしもと「発信Live!ジモトノチカラ」内の人... -
Notification2025/03/04 (Tue)
[放送時間変更]BSよしもと「市町村長うた自慢まち自慢」に田上町が紹介されます
明日、3月5日(水)13時55分(予定)からBSよしもと「発信Live!ジモトノチカラ」内の地域の魅力を歌と共に紹介する人気コーナー『市町村長うた自慢まち自慢』で田上町が紹介されます。
道の駅たがみで行われた撮影では新潟県の住みます芸人「いっすねー!山脇」さんをリポーターに迎え、町長が田上町の魅力をPRしました。
ぜひご覧ください... -
Notification2025/03/16 (Sun)
田上町からのお知らせ〔3月16日号〕
田上町からのお知らせ〔3月16日号〕
みなさんこんにちは。3月後半の行政情報メールをお届けします。
早いもので今年度最後の定期配信メールとなりました。今年度も1年間ありがとうございました。
◆「令和7年国勢調査」調査員を募集しています◆
令和7年10月1日を期日として実施される国勢調査について、田上町の調査員を募集して... -
Notification2025/03/25 (Tue)
サルに注意してください!
令和7年3月25日(火)、下記の地区においてサルの群れの目撃情報が寄せられています。
・川船河東第2区、清水沢第2区
【サルを見かけたら】
(1)エサとなるものを放置しない
畑に放置した野菜くずはサルのエサになりますので注意しましょう。
(2)戸締りを徹底し、家への侵入を防ぐ
戸や窓か... -
Notification2025/03/31 (Mon)
サルに注意してください!
令和7年3月31日(月)夕方、下記の地区においてサルの群れの目撃情報が寄せられています。
・梅林公園周辺
【サルを見かけたら】
(1)エサとなるものを放置しない
畑に放置した野菜くずはサルのエサになりますので注意しましょう。
(2)戸締りを徹底し、家への侵入を防ぐ
戸や窓から人家に侵入... -
Notification2025/04/01 (Tue)
田上町からのお知らせ〔4月1日号〕
田上町からのお知らせ〔4月1日号〕
みなさんこんにちは。4月前半の行政情報メールをお届けします。
新年度となりました。今年度も引き続きよろしくお願いいたします。
◆田上町立学校支援員(会計年度任用職員)職員募集◆
・募集人数 1名
・応募期間 4月14日(月)まで
※詳細は町ホームページをご覧ください<... -
Notification2024/04/12 (Fri)
【栄中学校体育館、アリーナ】学校施設開放利用中止日のお知らせ
次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
・4月24日(水)
■お問い合わせ■
三条市 福祉保健部
健康づくり課 スポーツ振興室
TEL 0256-34-5447 -
Notification2024/04/15 (Mon)
【熱中症予防情報】熱中症に注意しましょう
本日は、晴れて気温が上がり、気温の上昇幅が大きくなる見込みです。
体が暑さに慣れていないこの時期は、熱中症になりやすいです。暑さに対応した服装やこまめな水分補給、作業や運動時の休憩など熱中症への対策を心がけてください。
■お問い合わせ■
三条市 福祉保健部
健康づくり課 保健指導係
TEL 0256-34-544... -
Notification2024/04/15 (Mon)
【栄北小学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ
次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
・4月25日(木)、4月26日(金)
■お問い合わせ■
三条市 福祉保健部
健康づくり課 スポーツ振興室
TEL 0256-34-5447 -
Notification2024/04/15 (Mon)
-
Notification2024/04/15 (Mon)
【職員採用情報】令和6年度職員採用試験(前期)の募集開始
令和6年度 職員採用試験(前期)の募集を開始しました。
一般事務職(事務、福祉、土木)、保育士職、消防職のそれぞれで募集しています。
お申込みは5月1日(水)正午まで受け付けています。
また、前期採用試験の実施に当たり、4月20日(土)にオンライン業務説明会を開催します。(申込期限:4月17日(水))
それぞれの詳細は、市ホー... -
Notification2024/04/16 (Tue)
子育て支援情報メール
あそぼって 5月のおすすめイベント
【お知らせ】
予定している講座・イベントは、中止又は延期となる場合があります。最新の情報は、施設へ直接お問い合わせいただくか、三条市子育て支援サイトやインスタグラムを御確認ください。
●0才ひよこ1くみ
親子のふれあい遊び、パパ・ママの交流
【とき】5月2日(木)<...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。