Show all from recent

  • Notification
    2023/10/21 (Sat)

    熊の目撃情報(村上地区)

    本日(10/21)午後7時39分頃、滝の前地内で、熊3頭の目撃情報がありました。
    熊は国道345号から滝の前集落方向(三面川方向)へ逃げたとのことです。
    付近にお住まいの方や近くを通る際は十分にご注意ください。

    新潟県では9月1日から「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が「凶作」から「不作」...

  • Notification
    2023/10/21 (Sat)

    【大島小学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ

    体育館の窓ガラスに破損があり、応急処置をしている箇所があります。
    御利用はいただけますが、付近での活動にはご注意ください。


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-34-5447

  • Notification
    2023/10/21 (Sat)

    熊の痕跡情報(神林地区)

    本日(10/21)山屋地内(集落奥の神社付近)で、熊の痕跡(柿の木に熊の爪痕)情報がありました。
    周辺では熊の痕跡情報が度々報告されています。付近にお住まいの方や近くを通る際は十分にご注意ください。

    新潟県では9月1日から「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が「凶作」から「不作」と予測されており、...

  • Notification
    2023/10/21 (Sat)

    十日町市プレミアム商品券 ウキウキクーポンの有効期限のお知らせ

    【十日町あんしんメール】
    (10月21日 9時00分配信)


     物価高騰による消費活動の停滞を防ぐことを目的として販売した『十日町市プレミアム商品券 ウキウキクーポン』の有効期限は、10月31日(火)となっています。

     有効期限を過ぎた商品券のご利用は一切できませんので、今一度ご購入いただいた商品券をご確認いただき、ご...

  • Notification
    2023/10/20 (Fri)

    クマ出没警戒警報(10/20)

    クマに関するお知らせです。
    新潟県では「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    市内でも多くの目撃情報があります。

    クマから命を守るため、早朝や夕方など、クマの活動が活発な時間帯の外出には、十分注意し、出没が確認されている場所には近づかない、音の鳴るものを持ち歩く、エサとなる生ゴミや果樹などを適切に処理するなど、お願いいたします。

  • Notification
    2023/10/20 (Fri)

    交通情報(日東道上下線通行止め一部終了)

    日本海東北自動車道の荒川胎内ICから朝日まほろばIC間の上下線において、10月16日(月)より実施していた工事が10月19日(木)3時に一部終了しました。次回は10月27日(金)夜間通行止め実施予定です。それまでの期間は通行止めを実施しません。

    実施期間  10月27日(金)
    時   間  20時から翌日の朝6時まで(予定)
    荒天の...

  • Notification
    2023/10/20 (Fri)

    熊の痕跡情報(山北地区)

    本日(10/20)、勝木地内の畑に熊の痕跡(足跡)情報がありました。
    付近にお住まいの方や近くを通る際は十分にご注意ください。

    新潟県では「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が全県で「凶作」でした。
    冬眠前のクマがエサを求めて人里へ出没する可能性が高く、人身被害の拡大が懸念されますので、クマ...

  • Notification
    2023/10/20 (Fri)

    【須頃小学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ

    次のとおり、学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
    ・10月22日(日)


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-34-5447

  • Notification
    2023/10/20 (Fri)

    クマの形跡がありました(十日町地域為永地内)

    【十日町あんしんメール】
    (10月20日12時50分配信)
     10月20日(金)十日町地域為永地内の住宅敷地内でクマの形跡が発見されました。
     近くにお住まいの方、農作業をされる方は、クマよけの鈴やラジオ等により自分の所在を示すなど注意してください。またクマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので特に注意してください。

    ・県内のク...

  • Notification
    2023/10/20 (Fri)

    11月中の公開交通取締り

    「公開交通取締り」
    県警HPに「公開交通取締り」更新しました。
    詳細は県警HP→
    https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kenkei/koutuusidou-torisimari.html
    ※予告なく予定を変更・中止する場合があります。


    ------------
    ※利用者情...

  • Notification
    2023/10/20 (Fri)

    駅通り(一般県道十日町停車場線)の通行止めについて

    【十日町あんしんメール】
    (発信 10月20日10時00分)

    下記の日程で、駅通り(一般県道十日町停車場線/国道117号交差点から市道川治昭和町線交差点まで)において、十日町・川治・六箇地区の秋季消防演習に伴う、車両全面通行止めの規制を行います。
    ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

    ○期間

  • Notification
    2023/10/20 (Fri)

    子育て支援情報メール

    子育て支援センター11月のおすすめイベント

    【お知らせ】
    ○平日一時預かりをぜひご利用ください。
     子育て支援センターでは、保護者の方がリフレッシュしたい時、お仕事、通院、きょうだいの学校行事等で育児ができない時などにお子さんをお預かりする「一時預かり」を実施しています。
     対象は三条市在住の満1歳から就学前のお子さんです。<...

  • Notification
    2023/10/19 (Thu)

    熊の目撃情報(山北地区)10/19

    本日(10/19)午後5時40分頃、北黒川地内の北中府屋停車場線の落窪橋付近で、体調1メートル程度の熊1頭の目撃情報がありました。
    熊の移動先は不明です。

    新潟県では9月1日から「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が「凶作」から「不作」と予測されており、クマの出没が多発し、人身被害の拡大が懸念され...

  • Notification
    2023/10/19 (Thu)

    クマ目撃情報(牛ケ嶺町地内)

    令和5年10月19日(木)16時00分頃、見附市牛ケ嶺町地内の県道見附・栃尾線で、クマ1頭が目撃されました。大きさや移動方向は不明です。

    新潟県では現在、「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    早朝や夕方夜間は熊の活動が活発です!散歩や農作業の際は、単独行動を避け、鈴やラジオを携帯しましょう。



    ▼画像を表示す...

  • Notification
    2023/10/19 (Thu)

    熊の目撃情報(山北地区)10/19

    本日(10/19)午後5時20分頃、桑川地内の桑川駅付近の線路上にて体長1メートル程度の熊1頭の目撃情報がありました。熊は山へ向かったとの事です。

    新潟県では「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が全県で「凶作」でした。
    冬眠前のクマがエサを求めて人里へ出没する可能性が高く、人身被害の発生が懸念され...

  • Notification
    2023/10/19 (Thu)

    クマの目撃情報がありました(中里地域 東田沢 地内)

    【十日町あんしんメール】
    (10月19日 10時00分配信)
     10月19日(木)9時00分頃、中里地域東田沢地内の市道でクマ1頭が目撃されました。

     クマに遭遇する可能性があるため山林や草藪には1人で近寄らないようにしましょう。またクマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので特に注意してください。

    ・県内のクマの出没情報...

  • Notification
    2023/10/19 (Thu)

    火災予防のお知らせ

    毎月19日は火災予防の日です。

    11月9日(木)から11月15日(水)までの一週間、秋の火災予防運動を行います。
    「火を消して 不安を消して つなぐ未来」
    期間中は、各地で消防訓練や防火啓発活動が行われます。市民の皆様のご協力をお願いします。

    また、これから暖房器具の使用も増えることから、火災が発生する危険が高くなりま...

  • Notification
    2023/10/18 (Wed)

    熊の痕跡情報(村上地区)

    本日(10/18)西興屋地内(集落裏側)の畑で、今朝のものとみられる熊の痕跡(足跡)情報がありました。
    付近にお住まいの方や近くを通る際は十分にご注意ください。

    新潟県では9月1日から「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が「凶作」から「不作」と予測されており、クマの出没が多発し、人身被害の拡大が懸...

  • Notification
    2023/10/18 (Wed)

    【注意喚起】特殊詐欺の前兆電話について

    【刈羽村緊急メール】
    柏崎市内において、特殊詐欺の前兆電話が多数発生しています。
    内容は、市役所職員などをかたり「介護保険料の還付金がある。」などと言って、金融機関のATMコーナーでお金を振り込むよう誘導しようとするものです。

    このような電話がかかってきた場合は、話をせずにすぐに電話を切り、警察へ通報してください。

    お...

  • Notification
    2023/10/18 (Wed)

    クマの足跡がありました(十日町地域山根地内)

    【十日町あんしんメール】
    (10月18日14時10分配信)
     10月18日(水)十日町地域山根地内の住宅敷地内でクマの足跡が発見されました。
     近くにお住まいの方、農作業をされる方は、クマよけの鈴やラジオ等により自分の所在を示すなど注意してください。またクマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので特に注意してください。

    ・県内のク...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.