显示最新内容

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)

    【今週も熱中症に注意(阿賀野市安全安心メール)】

    明日も熱中症警戒アラートが発表されました。
    今週も35度前後の気温が見込まれますので、水分補給、適度な休憩を取って体調管理に十分注意しましょう。
    そして、周りの人にも目配り、心配りしてください。


    このメールアドレスへの返信は受け付けておりません
    危機管理課

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)

    【嵐南小学校・第一中学校】学校施設開放利用の運用変更について

    バレーボールのネットを張る際のハンドルを鍵管理人室にて9月4日(月)より保管いたします。ハンドルを利用する団体は、利用前に鍵管理人室より鍵と一緒にハンドルを借り、活動終了後、鍵管理人室へお返しください。
    返し忘れのないようお願いいたします。


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TE...

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)

    特殊詐欺注意(阿賀野市安全安心メール)

    特殊詐欺前兆電話が発生しています。

    本日、午後0時30分頃、阿賀野市内の方の携帯電話に大手通信事業者をかたり、個人情報を聞き出したうえ、サイト利用料金を名目として架空料金を請求する電話がありました。

    <防犯のポイント>
    ○犯人は実在する会社を装い、架空の未納料金を請求し、振り込みや電子マネー等で支払うよう指示します。このよう...

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)

    通行規制のお知らせ【一般県道加用今新田津南停車場線】

    町内の県道において、下記のとおり通行規制が行われます。

    【通行規制箇所および理由】
    ・一般県道加用今新田津南停車場線 中子地内
    ・消雪パイプ更新工事のため

    【通行規制期間など】
    ・令和5年9月4日(月)から12日(火)の間、土日を除く平日の午前8時30分から午後5時まで
    ・規制時間中は全面通行止めとなります...

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)

    【保内小学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ

    次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
    ・11月19日(日)8:30〜15:00


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-34-5447

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)

    大雨による県道通行規制解除

    大雨により通行規制を行っていた県道上町屋釜沢糸魚川線(来海沢〜御前山間)について、現地の安全が確認できたので、通行規制が解除となりました。


    解除日  令和5年8月28日(月曜日)15:00

    (来海沢地すべり災害対策本部)025-552-2311

    --

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)

    【新型コロナウイルスワクチン接種情報】(8/28)

    ■令和5年秋開始接種がはじまります
     ・村上市では、9月25日から接種を開始します
     ・初回接種(※)を終了したすべての方が対象です
     ・オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンを使用します
     ・接種券について、本日から10月6日までの間に前回の接種日に応じて順次発送します。接種券が届いた方からご予約できます
     
     ※初...

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)

    【熱中症警戒アラート:警戒】高温による健康管理に気を付けましょう

    本日(28日)、新潟県内では熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。

    以下のことを参照し、熱中症予防のための十分な対策をとってください。

    <暑さを避ける、身を守る>
    ・屋外では、涼しい服装、日傘や帽子を使用する
    ・室内では、冷房を上手に使いながら、換気扇を回したり、窓を開け換気をする
    <こまめ...

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)

    防災行政無線で、熱中症予防を呼びかけました。

    本日は、熱中症になる危険性がとても高い日です。
    熱中症は屋内でも発症します。
    冷房機器を適切に使用し、室温を28度以下に保つようにしましょう。

    〇三条市ホームページ
    https://www.city.sanjo.niigata.jp/kenko_fukushi/kokorotokaradanokenkoudukuri/1154...

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)

    【まだまだ危険な暑さが続いています(阿賀野市安全安心メール)】

    【まだまだ危険な暑さが続いています(阿賀野市安全安心メール)】

    本日、熱中症警戒アラートが発表されました。
    これから、徐々に気温、湿度が上がります。夕方以降も、日中の暑さの疲れが
    残りますので、体調管理には十分注意してください。


    このメールアドレスへの返信は受け付けておりません
    危機管理課

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)

    熊の目撃情報(山北地区)

    本日(8/28)午前5時10分頃、府屋地内のアンプランニング付近にて、熊2頭の目撃情報がありました。
    付近の方は十分ご注意ください。

    熊の出没が確認されている場所にはなるべく近寄らない、単独行動を避ける、作業中はこまめに周囲を確認する、熊を見たら立ち去る、熊を刺激しない、音の鳴るものを持ち歩くことを実践して、自分の命を守るため、十分に警戒...

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)

    熱中症警戒アラート(新潟地方気象台)(8/28)

    新潟県では、今日(28日)は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。
    外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
    また、屋外での、運動はできるだけ行わないようにしてください。

    <特に実施していただきたいこと>
    ・熱中症搬送者の半数以上は、高齢者(65歳以上)です。身近な高...

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)

    市道八箇峠線(旧国道253号)通行規制の解除について

    【十日町あんしんメール】
    (発信 8月28日 7時20分)
    昨日の降雨で路面に流出した土砂撤去と安全確認のため、市道八箇峠線(旧国道253号)を通行止めとしていますが、本日7時30分に通行止めを解除します。

    なお、上越魚沼地域振興快速道路「国道253号八箇峠道路」八箇インターチェンジ〜野田インターチェンジ間の、携帯電話不感地帯解消工...

  • Notification
    2023/08/27 (Sun)

    市道八箇峠線(旧国道253号)通行規制について

    【十日町あんしんメール】
    (発信 8月27日 19時25分)
    本日夕方の降雨で路面に流出した土砂撤去と安全確認を行うため、市道八箇峠線(旧国道253号)を八箇IC〜南魚沼市の間で、全面通行止めとします。復旧の目途は今のところ未定です。

    上越魚沼地域振興快速道路「国道253号八箇峠道路」は通常どおり通行できます。

    急な規...

  • Notification
    2023/08/27 (Sun)

    熊の目撃情報(村上地区)8/27

    本日(8/27)、午後4時8分頃、滝の前地内の国道345号で体長1m程度の熊1頭と子熊熊2頭の目撃情報がありました。熊は山側から滝の前集落方向へ逃げたとのことです。
    付近を通る際は十分ご注意ください。

    熊の出没が確認されている場所にはなるべく近寄らない、単独行動を避ける、作業中はこまめに周囲を確認する、熊を見たら立ち去る、熊を刺激しない、...

  • Notification
    2023/08/27 (Sun)

    クマの目撃情報がありました(松代地域 松代田沢地内)

    【十日町あんしんメール】
    (8月27日 13時35分配信)
     8月27日(日)12時20分頃、松代地域 松代田沢地内 国道253号 市川板金さん付近にて、クマが目撃されました。
     近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされる方は、クマよけの鈴やラジオ等を携帯してください。
    また、クマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので、特に注意して...

  • Notification
    2023/08/27 (Sun)

    【まだまだ危険な暑さが続いています(阿賀野市安全安心メール)】

    本日27日も熱中症警戒アラートが発表されています。
    熱中症予防のために、水分補給、適度な休憩を取って、体調管理に十分
    注意しましょう。
    また、周りの人にも声をかけるなど、目配りをお願いします。

    このメールアドレスへの返信は受け付けておりません
    危機管理課

  • Notification
    2023/08/27 (Sun)

    村上市防災訓練を行います

    8月27日(日)午前8時30分から市内全域で防災訓練が行われます。
    積極的な参加をお願いするとともに、この機会に防災についてあらためて考えましょう。
    サイレンやエリアメールなどの訓練放送が行われますので、実際の災害とお間違いのないようご注意ください。

    訓練詳細 https://www.city.murakami.lg.jp/sosh...

  • Notification
    2023/08/26 (Sat)

    停電情報(復旧)

    東北電力によりますと、本日午後3時42分ごろから発生していた停電につきましては、復旧しましたのでお知らせします。

    ご協力ありがとうございました。


    東北電力ホームページ「停電情報」
    https://nw.tohoku-epco.co.jp/teideninfo/city.html?pref=15


    ...

  • Notification
    2023/08/26 (Sat)

    村上市防災訓練を行います

    8月27日(日)午前8時30分から市内全域で防災訓練が行われます。
    積極的な参加をお願いするとともに、この機会に防災についてあらためて考えましょう。
    訓練当日は、サイレンやエリアメールなどの訓練放送が行われますので、実際の災害とお間違いのないようご注意ください。

    訓練詳細 https://www.city.murakami.lg.j...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。