最新から全表示

  • Notification
    2023/08/30 (Wed)

    クマ目撃情報

    本日、15時50分頃、糸魚川地域 一の宮地内 糸魚川市斎場付近で子グマ1頭が目撃されました。
    近くに出かける際は、十分ご注意ください。

    【クマに出遭っても】
    焦らず、騒がず、背中を見せず、ゆっくり後ずさりしてクマと距離をとってください。
    【クマに遭わないために】
    1.音で人間の存在を知らせる。
    2.クマが行...

  • Notification
    2023/08/30 (Wed)

    クマ目撃情報(牛ケ嶺町地内)

    令和5年8月30日(水)午前9時45分頃、見附市牛ケ嶺町の楡原トンネル付近で、体長1m程度のクマ1頭が目撃されました。

    新潟県では現在、「クマ出没警戒注意報」を発表しています。
    早朝や夕方夜間は熊の活動が活発です!散歩や農作業の際は、単独行動を避け、鈴やラジオを携帯しましょう。



    ▼画像を表示するにはこちらから...

  • Notification
    2023/08/30 (Wed)

    9月1日に緊急速報メール配信訓練を実施します(阿賀野市安全安心メール)

    防災の日に伴い、9月1日(金曜日)午後1時00分頃(約1分間)、市内全域で携帯電話、スマートフォンの緊急速報メールが一斉に鳴ります。
    配信訓練を行いますので、実際の災害と間違わないよう、ご承知おきください。
    訓練へのご理解とご協力をお願いします。


    このメールアドレスへの返信は受け付けておりません
    危機管理課

  • Notification
    2023/08/30 (Wed)

    本日の6年陸上練習について

    日頃より、当校の教育活動にご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。

    本日8月30日(水)の6年陸上練習は、暑さ指数(WBGT)が31以上で「運動は原則中止」のため、中止とします。下校時刻は15時20分(スクールバス15時30分)です。

    不明な点がありましたら,教頭 渡部(電話57-2017)までご連絡ください。

  • Notification
    2023/08/30 (Wed)

    【旧第一中学校 体育館】学校施設開放利用について

    アリーナステージ側の照明を入れるとブレーカーが落ちる現象が発生しています。原因の特定後、修理予定です。修理完了までしばらく時間を要します。体育館の利用は可能ですが照明が暗いことを承知いただき御利用をお願いいたします。
    御不便をおかけしますが、御理解をお願いします。


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 ス...

  • Notification
    2023/08/30 (Wed)

    【熱中症警戒アラート:厳重警戒】高温による健康管理に気を付けましょう

    本日(30日)、新潟県内では熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。

    以下のことを参照し、熱中症予防のための十分な対策をとってください。

    <暑さを避ける、身を守る>
    ・屋外では、涼しい服装、日傘や帽子を使用する
    ・室内では、冷房を上手に使いながら、換気扇を回したり、窓を開け換気をする
    <こまめ...

  • Notification
    2023/08/30 (Wed)

    【下田中学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ

    次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
    ・10月7日(土)〜9日(月)


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-34-5447

  • Notification
    2023/08/30 (Wed)

    防災行政無線で、熱中症予防を呼びかけました

    本日は、熱中症になる危険性がとても高い日です。
    のどが渇く前に、こまめに水分を補給しましょう。
    たくさん汗をかいた時は、経口補水液やスポーツドリンクなどがおすすめです。

    〇三条市ホームページ
    https://www.city.sanjo.niigata.jp/kenko_fukushi/kokorotokaradanokenk...

  • Notification
    2023/08/30 (Wed)

    熱中症警戒アラート(新潟地方気象台)(8/30)

    新潟県では、今日(30日)は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。
    外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
    また、屋外での、運動はできるだけ行わないようにしてください。

    <特に実施していただきたいこと>
    ・熱中症搬送者の半数以上は、高齢者(65歳以上)です。身近な高...

  • Notification
    2023/08/30 (Wed)

    熊の目撃情報(村上地区)8/30

    本日(8/30)午前6時20分頃、滝の前地内の国道345号で熊1頭の目撃情報がありました。熊は山側から滝の前集落方向へ逃げたとのことです。
    付近を通る際は十分ご注意ください。

    熊の出没が確認されている場所にはなるべく近寄らない、単独行動を避ける、作業中はこまめに周囲を確認する、熊を見たら立ち去る、熊を刺激しない、音の鳴るものを持ち歩くこと...

  • Notification
    2023/08/29 (Tue)

    【明日も熱中症に注意(阿賀野市安全安心メール)】

    明日も熱中症警戒アラートが発表されました。
    明日以降も35度前後の気温が見込まれますので、水分補給、適度な休憩を取って体調管理に十分注意しましょう。
    そして、周りの人にも目配り、心配りしてください。


    このメールアドレスへの返信は受け付けておりません
    危機管理課

  • Notification
    2023/08/29 (Tue)

    本日の6年陸上練習について

    日頃より、当校の教育活動にご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。

    本日8月29日(火)の6年陸上練習は、暑さ指数(WBGT)が31以上で「運動は原則中止」のため、中止とします。下校時刻は15時40分(スクールバス15時50分)です。

    不明な点がありましたら,教頭 渡部(電話57-2017)までご連絡ください。

  • Notification
    2023/08/29 (Tue)

    はぐナビ 「ペアレント・トレーニング講座」について

    〇ペアレント・トレーニング講座の参加者を追加募集します。

    1 開講日時
      令和5年9月10日(日)〜令和6年1月20日(土) 全10回
      第1回のみ 日曜日 午前10時〜正午
      第2回以降 土曜日 午前9時半〜11時半

    2 会場
      村上市生涯学習推進センター(マナボーテ)ほか

    3 対...

  • Notification
    2023/08/29 (Tue)

    【熱中症警戒アラート:厳重警戒】高温による健康管理に気を付けましょう

    本日(29日)、新潟県内では熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。

    以下のことを参照し、熱中症予防のための十分な対策をとってください。

    <暑さを避ける、身を守る>
    ・屋外では、涼しい服装、日傘や帽子を使用する
    ・室内では、冷房を上手に使いながら、換気扇を回したり、窓を開け換気をする
    <こまめ...

  • Notification
    2023/08/29 (Tue)

    行方不明者発見(阿賀野市安全安心メール)

    本日、行方不明者の情報提供をお願いしていました。安田地区、新保のセイノ スズエさんは無事発見されました。
    ご協力ありがとうございました。

    このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
    阿賀野市危機管理課

  • Notification
    2023/08/29 (Tue)

    防災行政無線で、熱中症予防を呼びかけました。

    本日は、熱中症になる危険性がとても高い日です。
    屋外での作業の際は、暑い時間帯を避け、こまめな水分補給と休憩を十分とるなど、無理をせずに行いましょう。

    〇三条市ホームページ
    https://www.city.sanjo.niigata.jp/kenko_fukushi/kokorotokaradanokenkoudukuri/115...

  • Notification
    2023/08/29 (Tue)

    8/29熊の目撃情報(山北地区)

    本日(8/29)午前5時30分頃、府屋地内のアンプランニング付近にて、小熊1頭の目撃情報がありました。
    付近の方は十分ご注意ください。

    熊の出没が確認されている場所にはなるべく近寄らない、単独行動を避ける、作業中はこまめに周囲を確認する、熊を見たら立ち去る、熊を刺激しない、音の鳴るものを持ち歩くことを実践して、自分の命を守るため、十分に警...

  • Notification
    2023/08/29 (Tue)

    行方不明者情報(阿賀野市安全安心メール)

    安田地区 新保のセイノ スズエさん 84歳が徒歩で自宅を出たまま、行方が分からなくなっています。
    身長、140センチくらい、やせ型、白髪の短髪、オレンジ色の半袖、グレーの長ズボンを履いています。

    見かけた方は、警察まで連絡してください。

    このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
    阿賀野市危機管理課

  • Notification
    2023/08/29 (Tue)

    熱中症警戒アラート(新潟地方気象台)(8/29)

    新潟県では、今日(29日)は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。
    外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
    また、屋外での、運動はできるだけ行わないようにしてください。

    <特に実施していただきたいこと>
    ・熱中症搬送者の半数以上は、高齢者(65歳以上)です。身近な高...

  • Notification
    2023/08/28 (Mon)

    クマの目撃情報がありました(松代地域 池尻地内)

    【十日町あんしんメール】
    (8月28日 19時28分配信)
     8月28日(月)18時20分頃、松代地域池尻・蒲生間の国道253号下のほ場にて、クマが目撃されました。
     近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされる方は、クマよけの鈴やラジオ等を携帯してください。
    また、クマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので、特に注意してください。<...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。