Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
-
Notification2025/04/26 (Sat)
イノシシ目撃情報(阿賀野市安全安心メール)
本日4月26日(土)午後6時10分頃、水原地区みそら野町付近で、イノシシ1頭が目撃されました。
付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は十分に注意してください。
詳しい場所について
https://maps.app.goo.gl/Qd7DVZz2qLTUVjrs5
〈連絡先〉
阿賀野市農林課 0250-62-... -
Notification2025/04/26 (Sat)
【安全メール】火災鎮火連絡 <125000002c>
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
-------
上越南消防署管内
16:49覚知
上越市下箱井696付近の
芝火災は、鎮火しました。
配信時刻 17:10 -
Notification2025/04/26 (Sat)
【安全メール】火災発生連絡 <125000002b>
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
-------
上越南消防署管内
16:49覚知
上越市下箱井696付近で
芝火災発生
配信時刻 16:49 -
Notification2025/04/26 (Sat)
子育て支援情報メール
☆百日咳に注意しましょう!
百日咳は、百日咳菌という病原菌による感染症です。
全国的に感染者が増えており、新潟県内で過去最多となっています。
百日咳の予防には予防接種が有効です。
ワクチン未接種もしくは3回接種が完了していない6か月未満の乳児で重症化しやすいため、生後2か月から接種可能となる5種混合ワクチンを早めに接種... -
Notification2025/04/26 (Sat)
消防本部からのお願い
毎年、春の耕起時期は、屋外や山林での作業が多くなり、林野火災が多く発生しています。
林野火災の多くは「たき火」「火入れ」「たばこ」が原因で発生しています。
次のことに注意しましょう。
(1)野焼き等、屋外での火入れは行わない。
(2)たばこの投げ捨てはしない。
(3)キャンプ等で火気を使用する場合は、その場を離れず、使用後は完全... -
Notification2025/04/26 (Sat)
佐渡トキマラソン2025 交通規制のお知らせ
明日4月27日(日)は佐渡トキマラソン2025のフルマラソン・ハーフマラソン・10kmが開催され、ランナーの安全確保のため交通規制を行います
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします
詳細はこちらに掲載しています
https://www.scsf.jp/marathon/traffic.html
添付フ... -
Notification2025/04/25 (Fri)
-
Notification2025/04/25 (Fri)
【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果
上越市から、クマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。
4月25日(金)午後5時頃、大字西山寺地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。
付近の方は、今後もクマの出没にご注意ください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署... -
Notification2025/04/25 (Fri)
[交通規制の解除情報]主要地方道佐渡縦貫線及び一般県道赤玉両津港線の通行規制解除についてお知らせしま
冬期閉鎖のため全面通行止めとなっていました主要地方道佐渡縦貫線(猿八〜外山)及び一般県道赤玉両津港線(赤玉〜下久知(ダム入口))は、4月28日(月)午後1時をもって交通規制が解除されます。
■ お問合わせ先
佐渡地域振興局地域整備部 維持管理課(0259-74-3391)
佐渡市 建設部 建設課(管理用地係)からのお知らせ... -
Notification2025/04/25 (Fri)
【安全メール】クマの目撃情報
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
4月25日(金)午後5時頃、大字西山寺地内で、クマ1頭を目撃したとの通報が、午後5時15分に、上越市役所にありました。付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署(電話110番)に連絡してください。 -
Notification2025/04/25 (Fri)
佐渡トキマラソン2025 同時開催イベント情報
4月26日(土)、27日(日)は佐渡トキマラソン2025が開催されます!
さど食の彩店など、マラソンに参加されない方でもお楽しみいただけます。
ぜひ、会場に足をお運びください。
詳細はこちらに掲載しています。
https://www.scsf.jp/marathon/event.html
添付ファイルはこちらからご確認く... -
Notification2025/04/25 (Fri)
ニセ警察詐欺に注意!
[本文]
警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して捜査等を名目に金銭をだまし取るオレオレ詐欺が多発しています。
詳しくは、添付ファイルをご覧ください。(別途通信料が発生する場合があります)
[防犯ポイント]
・警察はSNSで連絡をしません!
・警察は、捜査等の名目で金銭を要求しません... -
Notification2025/04/25 (Fri)
【防犯情報】不審者にかかわる情報と児童生徒の安全確保について
令和7年4月24日(木)、三条市内において、不審者事案が発生しました。
1 発生日時 4月24日(木)15時30分頃
2 発生場所 月岡1丁目地内
3 内容
児童が徒歩で下校している時、正面から来た車が児童の横で停車した。運転席の男は、助手席の窓を開け、「こっちにおいで」と手招きをしながら声をかけた。
... -
Notification2025/04/25 (Fri)
【詐欺電話に注意】厚生労働省職員を名乗る詐欺電話が発生中です!
見附警察署からお知らせです。
4月23日以降、見附市内で厚生労働省職員を名乗り「薬の処方」「保険証が使えなくなる」といった内容の不審な電話が多発しています。詐欺の可能性が高いため、十分ご注意ください。
少しでも不審に思った場合は、お金を渡す前に警察へ相談を。
電話は留守番設定にし、必要な相手のみ応答を。
国際電話が不要な方は... -
Notification2025/04/25 (Fri)
子育て支援情報メール
子育て支援センター5月のおすすめイベント
【お知らせ】
○平日一時預かりをぜひご利用ください。
子育て支援センターでは、保護者の方がリフレッシュしたい時、お仕事、通院、きょうだいの学校行事等で育児ができない時などにお子さんをお預かりする「一時預かり」を実施しています。
対象は三条市在住の満1歳から就学前のお子さんです。 -
Notification2025/04/25 (Fri)
子供対象の事件・不審者情報
[タイトル]
声掛け事案の発生について
[発生日時]
令和7年4月23日(水)午後2時40分ころ
[発生場所]
新潟市秋葉区山谷町地内道路上
[本文]
下校中の児童が、男から「一緒に帰らない」と声を掛けられる事案が発生しました。
[行為者の特徴]
男1名
年齢 40歳代位
身長 175から18... -
Notification2025/04/25 (Fri)
-
Notification2025/04/25 (Fri)
[柏崎市]ごみ収集日のお知らせ
【ごみ収集日のお知らせ】
26日(土曜日)は、
2A地区 の 燃やすごみ の収集
です。
ごみの収集地区については、次のページをご覧ください。
https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/shiseijoho/koho/mailhaishinservice/12437.h... -
Notification2025/04/25 (Fri)
[柏崎市]ごみ収集日のお知らせ
【ごみ収集日のお知らせ】
26日(土曜日)は、
01地区 の 燃やすごみ の収集
です。
ごみの収集地区については、次のページをご覧ください。
https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/shiseijoho/koho/mailhaishinservice/12437.h... -
Notification2025/04/25 (Fri)
[柏崎市]ごみ収集日のお知らせ
【ごみ収集日のお知らせ】
26日(土曜日)は、
3B地区 の 燃やすごみ の収集
です。
ごみの収集地区については、次のページをご覧ください。
https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/shiseijoho/koho/mailhaishinservice/12437.h...
Please contact the respective organization listed in the article for details.