Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
-
Notification2024/05/06 (Mon)
-
Notification2024/05/06 (Mon)
【安全メール】火災鎮火連絡 <124000006b>
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
-------
新井消防署管内
03:38覚知
板倉区菰立1803付近の
建物火災は、鎮火しました。
配信時刻 04:16 -
Notification2024/05/06 (Mon)
【安全メール】火災発生連絡 <124000006a>
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
-------
新井消防署管内
03:38覚知
板倉区菰立1803付近で
建物火災発生
配信時刻 03:38 -
Notification2024/05/05 (Sun)
【安全メール】火災鎮火連絡 <1240000069>
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
-------
東頸消防署管内
15:53覚知
浦川原区釜淵423付近の
芝火災は、鎮火しました。
配信時刻 17:41 -
Notification2024/05/05 (Sun)
【安全メール】サルの目撃情報
上越市からサルの目撃情報についてお知らせします。
-------
5月5日(日)午後3時00分頃、三和区山高津地内において、サルを目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
サルを見かけたときは、目を合わせたり脅かしたりして刺激しないでください。また、餌をやったり、近づいたりしないでください。子どもやお年寄りから食べ物を奪い取るこ... -
Notification2024/05/05 (Sun)
【安全メール】火災発生連絡 <1240000068>
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
-------
東頸消防署管内
15:53覚知
浦川原区釜淵423付近で
芝火災発生
配信時刻 15:53 -
Notification2024/05/05 (Sun)
-
Notification2024/05/05 (Sun)
【安全メール】火災鎮火連絡 <1240000067>
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
-------
上越消防署管内
12:00覚知
上越市藤巻7−29付近の
建物火災は、鎮火しました。
配信時刻 12:20 -
Notification2024/05/05 (Sun)
【安全メール】火災発生連絡 <1240000066>
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
-------
上越消防署管内
12:00覚知
上越市藤巻7−29付近で
建物火災発生
配信時刻 12:00 -
Notification2024/05/04 (Sat)
【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果
上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。
【パトロール結果】
5月4日(土)、安塚区樽田地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。
付近の方は、今後もクマの出没にご注意ください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)又は区... -
Notification2024/05/04 (Sat)
【安全メール】クマの目撃情報
上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
-------
5月4日(土)午前4時35分頃、安塚区樽田地内の国道403号付近で、体長150センチメートルほどのクマ1頭を目撃したとの情報が、午前5時20分に安塚区総合事務所にありました。付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-52... -
Notification2024/05/02 (Thu)
村上市保健医療課からのお知らせ
○村上市急患診療所からお願い
ゴールデンウィーク後半の診療日(5月3日〜5月6日)は混雑が予想されますので、状況によっては、受付から診察まで時間がかかることがあります。
また、症状によっては、他の医療機関を紹介することもありますので、受診される際は必ず事前にお電話ください。
連休中は休診となる医療機関もありますので、急な発熱などに備え... -
Notification2024/05/02 (Thu)
熱中症予防は5月から!
近年は暑くなる時期が早まり、5月から熱中症で搬送される方がいらっしゃいます。
熱中症を予防するためには、早めの準備が大切です!
自分と、周りの人の健康を守るためにも、「今から」熱中症予防の準備をしましょう。
熱中症の詳しい対策はコチラ☟
https://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/fuk... -
Notification2024/05/02 (Thu)
【安全メール】自転車安全月間が始まりました。
上越市から「自転車安全月間」の実施についてお知らせします。
5月は「自転車安全月間」です。
〇自転車は「車両」です。
交通ルールとマナーを守り安全に利用しましょう。
【自転車安全利用五則】
① 車道が原則、左側を通行
歩道は例外、歩行者を優先
② 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認 -
Notification2024/05/02 (Thu)
-
Notification2024/05/01 (Wed)
子育て支援情報メール
本日午前10時に配信した「子育て支援情報メール」について、子育て講座のご案内の内容(会場)に誤りがありました。
お詫びして訂正いたします。
〈誤〉
●ママ講座〜2人目からの赤ちゃんとママ〜 第1クール
【とき】
6/4、6/11、6/18、6/25(毎週火曜日)
【会場】あそぼって... -
Notification2024/05/01 (Wed)
-
Notification2024/05/01 (Wed)
ながおかDメールプラスのテスト配信です(毎月1日配信)
ながおかDメールプラスのテスト配信です。
市内の様々な緊急情報を、このメールで配信します。
「ながおかDメールプラス」は、気象等の防災情報に加え、クマ等の出没情報、防犯情報、PM2.5光化学スモッグなどの緊急情報を発信します。
友人やご家族などにもぜひ登録をおすすめください。
市外在住の方でもご利用いただけます。
配信を... -
Notification2024/05/01 (Wed)
村上市すくすく子育て情報
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
村上市すくすく子育て情報
はぐナビ [Vol.121]
(2024年5月号)
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
〇夜間の小児救急医療電話相談(#8000)を実施しています。
1 相談時間
毎日 午後7時から翌朝午前8時まで
2 電話番号
... -
Notification2024/05/01 (Wed)
子育て支援情報メール
☆子育て講座のご案内
●ママ講座〜2人目からの赤ちゃんとママ〜 第1クール
第2子以降の赤ちゃんを子育てしているママ!
子育ての悩み、赤ちゃんとふれあいながらお話しませんか?
連続4回の子育て講座です。
【内容】
毎日の子育てライフに役立つ赤ちゃんとの触れ合い遊び、手作りおもちゃや絵本など...
Please contact the respective organization listed in the article for details.