最新から全表示

  • お知らせ
    2024年08月30日(金)

    台風10号の接近にかかわって

    令和6年8月30日
    保護者の皆様
     日頃から当校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
     さて、勢力の強い台風10号が接近しています。新潟気象台の予報では、9月1日(日)以降に新潟に接近し雨風の影響を受ける予報です。しかし、今現在台風の移動速度が遅いなどから、今後の進行方向や台風の勢力の予想が難しい状況です。今日以降の台風情...

  • お知らせ
    2024年08月30日(金)

    【羽生田小】バンブーブーについて

    4・5・6年生の保護者の皆様
    ボランティアで参加される予定の皆様

     日頃から当校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
    さて、8月29日付で4〜6年生の児童に「バンブーブーの参加について(お願い)」の文書を配付しましたが、その中で記載した持ち物について訂正をお願いします。
     持ち物の1つに「ヘルメット(自転車用...

  • お知らせ
    2024年10月20日(日)

    【訓練】高齢者等避難(R6)

    【訓練】
    こちらは田上町です。
    高齢者等避難発令
    危険な場所からは高齢者等は避難
    田上地区を中心に土砂災害の危険が高まっています。
    田上地区の土砂災害警戒区域内にお住まいの方で、避難までに時間を要する方やその支援者は、避難所へ避難するか、自宅の2階など安全な場所に避難してください。
    開設避難所:湯川公会堂、なかだなひろば、...

  • お知らせ
    2024年10月20日(日)

    【訓練】避難指示(R6)

    【訓練】
    こちらは田上町です。
    避難指示発令
    危険な場所からは全員避難
    田上地区を中心に土砂災害の危険が非常に高まっています。
    田上地区の土砂災害警戒区域内にお住まいの方は、避難所へ今すぐ避難するか、自宅の2階など安全な場所に避難してください。
    開設避難所:湯川公会堂、なかだなひろば、コミュニティーセンター、田上小学校

  • お知らせ
    2024年11月20日(水)

    【羽生田小】校内いじめ見逃しスクール集会について

    明日11/21(木)、以前にお知らせいたしましたようにアコースティクユニット「ひなた」様を学校にお招きして、校内いじめ見逃しスクール集会 全校出前授業「ひなた 夢先生」を開催します。1〜6年生の全校児童に向けた講演ではありますが、ご都合の付く保護者の皆様は、ぜひご参加ください。なお、テレビ局の取材も入り、集会の様子がテレビで放映されることになりました。もし不...

  • お知らせ
    2024年11月20日(水)

    訂正版【羽生田小】校内いじめ見逃しゼロスクール集会について

    先ほど送信したメールの件名と本文に訂正があります。あらためてメールいたします。

    明日11/21(木)、以前にお知らせいたしましたようにアコースティクユニット「ひなた」様を学校にお招きして、校内いじめ見逃しゼロスクール集会 全校出前授業「ひなた 夢先生」を開催します。1〜6年生の全校児童に向けた講演ではありますが、ご都合の付く保護者の皆様は、ぜひ...

  • お知らせ
    2024年11月22日(金)

    ひなた出前授業について

    昨日、羽生田小学校で長岡出身のアコースティックデュオ「ひなた」様を講師に「いじめ見逃しゼロスクール集会」が行われました。子どもたちは、みんなで一緒に歌ったり踊ったりしながら、夢をもつことや命の大切さを学ぶことができました。なお、昨日の講演の様子は、本日、UX新潟テレビ21「スーパーJにいがた」(5チャンネル 18:15〜)で放送される予定です。また、放送後、...

  • お知らせ
    2024年12月12日(木)

    【羽生田小】お願い:保護者アンケートの回答について

    日頃より当校の教育活動に対してご理解とご協力をいただきありがとうございます。
    さて、12月5日付けで「令和6年度2学期保護者アンケートご協力のお願い」を配付しました。明日が回答〆切日になっています。未回答のご家庭におかれましては、回答へのご協力をお願いします。
     
    <アンケート回答URL>
    https://b.bme.jp/17/20...

  • お知らせ
    2025年01月10日(金)

    除雪情報

    令和7年1月10日(金)午前1時00分
     
     除雪車が一斉出動しました。

     沿線を順次行いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

     降雪 23cm
     積雪 43cm
     気温 −2℃
    (午前1時00分現在 田上町役場)

     除雪に関するお問い合わせ
     地域整備課
    (電話)0...

  • お知らせ
    2025年01月14日(火)

    「インフルエンザ流行に伴う 学級閉鎖について」

    日頃より、当校の教育活動にご理解とご支援を賜り感謝申し上げます。
    本日、当校1年1組において、インフルエンザによる欠席児童が多数確認されました。羽生田小学校では、学校医及び田上町教育委員会の指導を受け、15日(水)から学級閉鎖措置をとることとしました。
     つきましては、子どもたちの健康・安全を第一に考え、次のとおりに対応します。
    <...

  • お知らせ
    2025年01月17日(金)

    【羽生田小】1年1組学級再開のお知らせ

    日頃より、当校の教育活動にご理解とご支援を賜り、感謝申し上げます。
     この度の1年1組の学級閉鎖中の対応につきまして、保護者の皆様から多大なご理解とご協力をいただきましたことに心から感謝申し上げます。1月20日(月)から、1年1組の教育活動を再開いたします。持ち物は、14日(火)に配布いたしましたお便りをご覧下さい。尚、14日(火)に欠席の児童のご家庭...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    除雪情報

    令和7年2月5日(水)午後5時00分
     
     除雪車が一斉出動しました。

     沿線を順次行いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

     降雪 17cm
     積雪 23cm
     気温 −2℃
    (午後5時00分現在 田上町役場)

     除雪に関するお問い合わせ
     地域整備課
    (電話)02...

  • お知らせ
    2025年02月07日(金)

    除雪情報

    令和7年2月7日(金)午前0時00分
     
     除雪車が一斉出動しました。

     沿線を順次行いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

     降雪 18cm
     積雪 50cm
     気温  0℃
    (午前0時00分現在 田上町役場)

     除雪に関するお問い合わせ
     地域整備課
    (電話)02...

  • お知らせ
    2025年02月07日(金)

    除雪情報

    令和7年2月7日(金)午後5時00分
     
     除雪車が一斉出動しました。

     沿線を順次行いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

     降雪18cm
     積雪62cm
     気温 −2℃
    (午後5時00分現在 田上町役場)

     除雪に関するお問い合わせ
     地域整備課
    (電話)0256...

  • お知らせ
    2025年02月10日(月)

    【お願い】学習参観2/13・現1〜4学年の次年度PTA学年委員の選出(投票)について

    日頃より当校の教育活動に対してご理解とご協力をいただきありがとうございます。
    さて、2月13日(木)に学習参観が予定されております。また、2月7日付けで「令和7年度PTAみつば会 学年委員選出のお願い」と「投票用紙」を1〜4年生のPTAみつば会会員の皆様に配付しました。12日(水)が「投票用紙」の提出〆切日になっており、参観日13日(木)に開票をいたし...

  • お知らせ
    2025年03月12日(水)

    サルに注意してください!

    令和7年3月12日(水)、下記の地区においてサルの群れの目撃情報が寄せられています。

    ・新潟経営大学付近

     【サルを見かけたら】
     (1)エサとなるものを放置しない
      畑に放置した野菜くずはサルのエサになりますので注意しましょう。

     (2)戸締りを徹底し、家への侵入を防ぐ
      戸や窓から人家に侵入...

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    連絡アプリ「tetoru」でのメール配信について

    日頃より、当校の教育活動にご理解とご支援を賜り、感謝申し上げます。
     令和7年度がスタートし、子どもたちも新しい学年で元気に過ごしています。
     さて、これまで、保護者の皆様への緊急なお知らせ等はこのメール配信システムで行っていましたが、今年度より「tetoru」でのメール配信を実施することといたします。地域に広くお知らせする内容につきましては、引...

  • お知らせ
    2024年05月01日(水)

    本日から「自転車安全月間」がスタート!

    本日5月1日(水)から5月31日(金)までの1か月間、自転車安全月間を実施します。

    令和5年4月1日から自転車に乗車の際はヘルメット着用が努力義務化されました。
    自転車事故の死者のうち、約6割が頭部に致命傷を負っています。自らの命を守るためにもヘルメットを着用しましょう。
    また、万が一の事故の補償に備えて「自転車保険」など損害賠償責...

  • お知らせ
    2024年05月08日(水)

    子供対象の事件・不審者情報

    [タイトル]
    不審者事案の発生について
    [発生日時]
    令和6年5月8日(水)午後3時ころ
    [発生場所]
    新潟市北区須戸1丁目地内道路上
    [本文]
    男が下校中の児童の後ろに近づいて、児童の肩付近を触る事案が発生しました。
    [行為者の特徴]
    若い感じの男1名
    [防犯ポイント]
    ・怖いと思ったら、大...

  • お知らせ
    2024年05月08日(水)

    事件の発生・手配状況

    [タイトル]
    公然わいせつ事案の発生
    [発生日時]
    令和6年5月8日(水)午後4時10分ころ
    [発生場所]
    胎内市羽黒地内道路上
    [本文]
    上記発生日時に、帰宅途中の女子生徒が、男から声をかけられ振り向いたところ、男が下半身を露出する公然わいせつ事案が発生しました。
    [行為者の特徴]
    男性1名
    年齢...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。