最新から全表示

  • お知らせ
    2024年07月24日(水)

    停電復旧情報(7/24)

    東北電力ネットワーク村上電力センターからのお知らせです。

    本日(7/24)発生した朝日地区の停電は復旧しました。

    東北電力ネットワークでは停電時や復旧時の情報をスマートフォンへプッシュ通知でお知らせするアプリを配信しています。
    詳しくは下記のリンクからご確認ください。

    ●お問い合わせ先
    東北電力ネットワー...

  • お知らせ
    2024年07月24日(水)

    【安全メール】イノシシの目撃情報

    上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
    7月23日(火)午後8時30分頃、春日新田2丁目地内において、イノシシ1頭を目撃したとの通報が、午後9時頃、市役所にありました。関係機関と周辺を捜索しましたが、イノシシは発見されませんでした。
    付近の方は、十分注意してください。
    クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-52...

  • お知らせ
    2024年07月24日(水)

    停電発生情報(7/24)

    東北電力ネットワーク村上電力センターからのお知らせです。

    現在、次の地域で停電が発生しています。

    朝日地区 高根、北大平、関口

    復旧の見込みは未定です。

    東北電力ネットワークでは停電時や復旧時の情報をスマートフォンへプッシュ通知でお知らせするアプリを配信しています。
    詳しくは下記のリンクからご確認...

  • お知らせ
    2024年07月23日(火)

    【防犯情報】不審者にかかわる情報と児童生徒の安全確保について

    令和6年7月22日、三条市内において、不審者事案が発生しました。

    1 発生日時 7月22日(月)13時30分頃

    2 発生場所 西四日町地内

    3 内容
     生徒が歩いて帰宅していたところ、後方から原付バイクで近づいてきた男性が生徒の横で停止し、生徒の耳元で「けえれ!」と大声で叫び、そのまま走り去っていった。
    ...

  • お知らせ
    2024年07月23日(火)

    「森を守ること〜人と木のしごと〜」テレビ・ラジオ放送について

    村上市の「林業」にスポットをあてたテレビ番組とラジオ番組の第4回目を放送します。今回のテレビ放送は「初夏の山と雨の関係」というテーマで、豪雨からいかにして森が人々の暮らしを守ってくれているかをお伝えします。

    【ラジオ放送日時】2024年7月24日(水)午前10時10分頃〜
    【ラジオ放送コーナー】ごきげんアワー
    【テレビ放送日時】20...

  • お知らせ
    2024年07月23日(火)

    【安全メール】火災鎮火連絡 <12400000a2>

    上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
    -------

    上越消防署管内
    13:32覚知
    頸城区西福島401−2付近の
    建物火災は、鎮火しました。
    配信時刻 13:49


  • お知らせ
    2024年07月23日(火)

    【安全メール】火災発生連絡 <12400000a1>

    上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
    -------

    上越消防署管内
    13:32覚知
    頸城区西福島401−2付近で
    建物火災発生
    配信時刻 13:32


  • お知らせ
    2024年07月23日(火)

    【大島中学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ

    次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
    ・8月3日(土)終日、4日(日)17:30まで


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-34-5447

  • お知らせ
    2024年07月23日(火)

    【危険な暑さ!熱中症に注意(阿賀野市安全安心メール)】

    本日、熱中症警戒アラートが発表されました。
    市内の最高気温は30度を超え、湿度も高い状態が続く模様です。
    水分補給、適度な休憩を取る等、体調管理に十分注意してください。

    このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
    危機管理課

  • お知らせ
    2024年07月23日(火)

    防災行政無線で、熱中症予防を呼びかけました。

    本日は、熱中症になる危険性がとても高い日です。
    屋外での作業の際は、暑い時間帯を避け、こまめな水分補給と休憩を十分とるなど、無理をせずに行いましょう。

    〇三条市ホームページ
    https://www.city.sanjo.niigata.jp/kenko_fukushi/kokorotokaradanokenkoudukuri/115...

  • お知らせ
    2024年07月23日(火)

    【熱中症警戒情報】熱中症にご注意ください

    環境省、気象庁から、次のとおり熱中症に関する情報が発表されましたので、ご注意ください。

    新潟県に熱中症警戒アラートが発表されました。
    新潟県では、今日(23日)は、気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあります。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど熱中症予防のための行動をとってください。...

  • お知らせ
    2024年07月23日(火)

    クマの目撃情報(村上地域)

    日時:7月22日 午後9時23分頃
    場所:早川地内 早川踏切付近
    情報:子熊1頭 海側から山側へ向かった

    クマを見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市役所(0254-53-2111)まで。

    詳細はこちら(クママップ等)
    https://www.city.murakami.lg.jp/...

  • お知らせ
    2024年07月23日(火)

    熱中症警戒アラートの発表について

    今日(23日)は、新潟県内に熱中症警戒アラートが発表されています。
    気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康にかかる被害が生ずるおそれがあるので、暑さから、自分の身を守りましょう!

    問い合わせ先 環境課環境政策室(TEL:0254-53-2111)

    村上市熱中症対策総合サイト
    https://www.city...

  • お知らせ
    2024年07月22日(月)

    【安全メール】「夏の交通事故防止運動」が始まりました。

    上越市から「夏の交通事故防止運動」の実施についてお知らせします。
    本日、7月22日(月)から31日(水)までの10日間、「夏の交通事故防止運動」が実施されます。

    〇スローガン
     『さわやかな 気持ちでゆずる 夏の道」

    〇運動の重点
     ①横断歩行者の交通事故防止~渡るよサインの活用~
     ②疲労運転の防止

  • お知らせ
    2024年07月22日(月)

    【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果

    上越市からクマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。
    -------

    【パトロール結果】
    7月22日(月)中郷区二本木地内でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。
    付近の方は、今後もクマの出没にご注意ください。
    クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526...

  • お知らせ
    2024年07月22日(月)

    【安全メール】クマの目撃情報

    上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。
    -------

    【目撃情報】
    7月22日(月)午前7時40分頃、中郷区二本木地内の岡川集落から北東へ約300メートルの市道江端八斗蒔線沿いの林で、体長60センチメートルほどのクマ1頭を目撃したとの通報が、午前8時55分に中郷区総合事務所にありました。付近の方は、十分注意してください。...

  • お知らせ
    2024年07月22日(月)

    【熱中症警戒情報】熱中症にご注意ください

    環境省、気象庁から、次のとおり熱中症に関する情報が発表されましたので、ご注意ください。

    新潟県に熱中症警戒アラートが発表されました。

    新潟県では、今日(22日)は、気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあります。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど熱中症予防のための行動をとってく...

  • お知らせ
    2024年07月22日(月)

    熱中症警戒アラート

    新潟県内で、本日、熱中症警戒アラートが発表されました。
    熱中症の危険性が極めて高くなります。
    予防対策を普段以上に徹底してください。
    特に高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方は、水分補給等体調管理にご注意ください。

    <熱中症予防情報サイト(環境省)>
    https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt_data...

  • お知らせ
    2024年07月22日(月)

    【安全メール】熱中症にご注意ください

    上越市から熱中症の予防についてお知らせします。

    本日、環境省、気象庁から新潟県に熱中症警戒アラートが発表されており、上越市内においても熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。
    外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。

    熱中症を予防するために、以下の点に気をつけてください。<...

  • お知らせ
    2024年07月22日(月)

    防災行政無線で、熱中症予防を呼びかけました。

    本日は、熱中症になる危険性がとても高い日です。
    熱中症は屋内でも発症します。
    冷房機器を適切に使用し、室温を28度以下に保つようにしましょう。

    〇三条市ホームページ
    https://www.city.sanjo.niigata.jp/kenko_fukushi/kokorotokaradanokenkoudukuri/1154...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。