最新から全表示

  • お知らせ
    2025年03月13日(木)

    自動音声通話に注意(阿賀野市安全安心メール)

    阿賀野市内に居住している人の固定電話に自動音声で「こちらは年金機構です。年金に関する手続きが必要です。詳しいことは1を押して下さい。」などという電話があり、その後、年金機構を名乗る男から「年金の返金がある。」などという電話で金融機関のATMに誘導しようとします。
     結果的に電話で指示されながらお金を送金することになります。
     このような電話は詐欺...

  • お知らせ
    2025年03月21日(金)

    還付金詐欺に注意(阿賀野市安全安心メール)

    阿賀野市内に居住している人の固定電話に、自動音声で「こちらは年金機構です。」という電話があり、音声に従って番号を押したところ、男性が電話に出て「未処理年金○万円の支払いがある。手続きはATMで行う。銀行のATMは混むので、スーパーのATMに行って。」と言われ、携帯電話で犯人から指示されるままATMを操作しました。
     このような電話は詐欺です。
    <...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    空き巣被害に注意(阿賀野市安全安心メール)

    令和7年3月24日(月)午後7時頃、阿賀野市水原地区の住宅地で、ガラス窓を破って侵入する空き巣事件が発生しました。
     また、同じ頃、隣接する自治会の一般住宅で、東南アジア系外国人複数名が、不審な物音とともに目撃されています。

    【防犯上のポイント】
    ○不審者や不審車両を見かけたり、不審な物音を聞いたら、警察に通報してください。
    ...

  • お知らせ
    2025年03月25日(火)

    不審電話に注意(阿賀野市安全安心メール)

    本日、阿賀野市内の複数の一般家庭の固定電話に、警視庁の落とし物係を名乗り、自動音声ガイダンスで電話がかかってきています。
     また、隣接市などでも同様の電話が確認されています。

    【防犯上のポイント】
    ○警察が音声ガイダンスを使用して電話することはありません。
    ○実在する警察署や警察本部の電話番号を表示させる詐欺の電話もあります。...

  • お知らせ
    2025年03月28日(金)

    還付金詐欺に注意(阿賀野市安全安心メール)

    本日、阿賀野市内の一般家庭の固定電話に「介護保険料の還付があります。」という電話がありました。
     市内では、今月還付金詐欺の電話が多数かかってきています。
     このような電話は、「お金が戻る。」と言ってATMに誘い出し、携帯電話で手続きを指示してATMを操作させ、被害者の口座にあるお金を犯人の口座に送金させてだまし取る詐欺の電話です。

  • お知らせ
    2025年04月15日(火)

    警察官をかたる電話に注意(阿賀野市安全安心メール)

    本日、阿賀野市内の一般家庭の固定電話に「〇〇さんいますか。あがの警察署です。女性を逮捕しました。」などという電話がありました。警察からの突然の電話には、相手の警察署名、課名、氏名、連絡先電話番号を確認し、一旦電話を切って、阿賀野警察署に相談してください。

    【防犯上のポイント】
    ○このような電話のほか、警察をかたる自動音声ガイダンスを利用し...

  • お知らせ
    2025年04月16日(水)

    特殊詐欺注意(阿賀野市安全安心メール)

    NTTドコモをかたるオレオレ詐欺の予兆電話に注意!

    本日、阿賀野市内外において、NTTドコモを装い、固定電話に
    「まもなくこの電話は使用できなくなります。」
    「お問い合わせの方は、0(ゼロ)を押してください。」
     などと自動音声ガイダンスを流すオレオレ詐欺の予兆電話が、複数確認されています。

    【防犯上のポイント...

  • お知らせ
    2024年04月25日(木)

    【職員採用情報】キャリア採用向けオンライン採用説明会のご案内

    キャリア採用向けのオンライン採用説明会を開催します.

    キャリア採用(募集期間:5/7〜20)の応募を検討される方向けの説明会です。

    【とき】
    5月9日(木曜日) 午後7時から8時まで
    ※オンライン(Zoom)にて実施します。
    ※申込期限:5月7日(火曜日)

    【内容】
    ・市役所の仕事や職場につい...

  • お知らせ
    2024年04月30日(火)

    学校施設開放利用上のルール徹底について

    先般、学校開放の利用時に立入禁止の場所に入り、学校の設備を破損した事案が発生いたしました。
    学校開放の利用に関しましては、利用上のルールを必ず守り利用ください。ルールの徹底を団体の皆様に周知お願いします。
      
     


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-...

  • お知らせ
    2024年04月30日(火)

    【上林小学校 体育館(グラウンド含む)】学校施設開放利用中止日のお知らせ

    次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
    ・6月2日(日)、9月8日(日)


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-34-5447

  • お知らせ
    2024年05月01日(水)

    子育て支援情報メール

    ☆5月から熱中症に注意しましょう!!

    熱中症は例年、梅雨入り前の5月頃から発生する傾向にあります。
    体がまだ暑さに慣れておらず、急な気温上昇に体温調節が追い付かないため、注意が必要です。
    特に乳幼児は、体温調節機能が未熟であることから、熱中症になりやすいと言われています。
    次のポイントを心掛けて、熱中症を予防しましょう。

  • お知らせ
    2024年05月01日(水)

    子育て支援情報メール

    ☆子育て講座のご案内

    ●ママ講座〜2人目からの赤ちゃんとママ〜 第1クール

    第2子以降の赤ちゃんを子育てしているママ!
    子育ての悩み、赤ちゃんとふれあいながらお話しませんか?
    連続4回の子育て講座です。


    【内容】
    毎日の子育てライフに役立つ赤ちゃんとの触れ合い遊び、手作りおもちゃや絵本など...

  • お知らせ
    2024年05月01日(水)

    子育て支援情報メール

    本日午前10時に配信した「子育て支援情報メール」について、子育て講座のご案内の内容(会場)に誤りがありました。
    お詫びして訂正いたします。



    〈誤〉
    ●ママ講座〜2人目からの赤ちゃんとママ〜 第1クール

    【とき】
    6/4、6/11、6/18、6/25(毎週火曜日)

    【会場】あそぼって...

  • お知らせ
    2024年05月02日(木)

    熱中症予防は5月から!

    近年は暑くなる時期が早まり、5月から熱中症で搬送される方がいらっしゃいます。
    熱中症を予防するためには、早めの準備が大切です!
    自分と、周りの人の健康を守るためにも、「今から」熱中症予防の準備をしましょう。

    熱中症の詳しい対策はコチラ☟
    https://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/fuk...

  • お知らせ
    2024年05月07日(火)

    【井栗小学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ

    次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
    ・5月9日(木)


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-34-5447

  • お知らせ
    2024年05月07日(火)

    【第三中学校 体育館・武道場】学校施設開放利用中止日のお知らせ

    次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
    ・8月21日(水)、22日(木)


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-34-5447

  • お知らせ
    2024年05月08日(水)

    【旧荒沢小学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ

    次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
    ・5月12日(日)、5月26日(日)両日とも13:00まで利用不可


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-34-5447

  • お知らせ
    2024年05月09日(木)

    【一ノ木戸小学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ

    次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
    ・5月30日(木)


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-34-5447

  • お知らせ
    2024年05月09日(木)

    【職員採用情報】正職員(キャリア採用)募集のご案内

    正職員(キャリア採用5月募集)のエントリーを開始しました。
    これまでの経験や知識をいかし、より良い三条市を創るための一翼を担っていただける方を募集しています。
    多くの方からのご応募をお待ちしています。

    【募集職種】
    一般事務職

    【受験案内、エントリー】
    市ホームページをご確認ください。
       
    ...

  • お知らせ
    2024年05月10日(金)

    【大島小学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ

    次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
    ・6月21日(金)終日、6月22日(土)13:00まで


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-34-5447

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。