最新から全表示

  • お知らせ
    2023年09月27日(水)

    防犯情報

    〜屋根の修理業者による訪問営業に注意〜

    村上市内において、屋根の修理業者を名乗る訪問営業についての相談や情報が複数寄せられています。屋根などの修理が必要と言われ、高額な契約につながる例もあります。

    自宅に業者が来た場合、すぐに応じることなく、家族と相談するなどして、本当に必要かどうか、検討するようにしましょう。

    また...

  • お知らせ
    2023年09月27日(水)

    熊の目撃情報(朝日地区)

    昨日(9/26)午後9時00分頃、川端地内の昭和橋高根川右岸側100m上流の堤防道路で、熊1頭の目撃情報がありました。
    熊は堤防道路を横断し、川側へ向かったとのことです。

    新潟県では9月1日から「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が「凶作」から「不作」と予測されており、クマの出没が多発し、人身被害...

  • お知らせ
    2023年09月27日(水)

    防犯情報

    消火栓格納箱からの盗難被害について
    9月23日ごろから、消火栓用のホースを収納している格納箱から筒先の盗難被害が多発しております。
    不審な方を見かけましたら110番もしくは村上警察署(0254-52-0110)までご連絡ください。

    ■お問い合わせ先 村上市消防本部(TEL 0254-53-0119)

    このメールアドレス...

  • お知らせ
    2023年09月27日(水)

    防犯情報

    〜かたり調査に注意〜

    村上市内において、統計調査の調査員を名乗る不審な訪問があったとの相談が寄せられています。
    「かたり調査」とは、公的な統計調査や統計調査員を装い、情報を聞き出したりなどをする不正行為のことです。

    市の統計担当が行う統計調査は、統計法で定められ国が実施する「基幹統計調査」です。市が任命する統計調査員は、顔写...

  • お知らせ
    2023年09月27日(水)

    熊の目撃情報(神林地区)

    本日(9/27)午後8時00分頃、神林地区宿田107番地地内(松沢入口付近から山に通じる道)の鈴木組資材置き場付近で、熊1頭の目撃情報がありました。
    熊は山へ向かったとのことです。

    新潟県では9月1日から「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が「凶作」から「不作」と予測されており、クマの出没が多発し...

  • お知らせ
    2023年09月29日(金)

    熊の目撃情報(朝日地区)

    本日(9/29)午後2時30分頃、猿沢地内の国道7号朝日相互燃料裏の畑付近で、体長1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊はJAにいがた岩船朝日大豆センター方向へ向かったとのことです。

    新潟県では9月1日から「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が「凶作」から「不作」と予測されており、クマの出没が多発...

  • お知らせ
    2023年09月29日(金)

    防犯情報

    〜電子マネーで支払えは「詐欺」です〜

     村上警察署管内で、パソコンのサイトを閲覧中、突然「トロイの木馬に感染した」との表示が出て、画面上に表示された電話番号に電話をしたところ、ウイルス駆除代金としてコンビニエンスストアで電子マネーを購入させる架空料金請求詐欺が発生しました。

    【防犯のポイント】
    ・突然、警告画面や警告音が出る...

  • お知らせ
    2023年09月30日(土)

    熊の目撃情報(朝日地区)

    本日(9/30)午前0時10分頃、大須戸地内の国道7号で、体長1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。
    熊は国道を横断し、山側へ向かったとのことです。

    新潟県では9月1日から「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が「凶作」から「不作」と予測されており、クマの出没が多発し、人身被害の拡大が懸念されま...

  • お知らせ
    2023年09月30日(土)

    熊の目撃情報(山北地区)9/30

    本日(9/30)午後1時45分頃、中津原地内の国道7号明月橋付近で、親熊1頭小熊2頭の目撃情報がありました。
    熊は北側へ向かったとのことです。

    新潟県では9月1日から「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が「凶作」から「不作」と予測されており、クマの出没が多発し、人身被害の拡大が懸念されますので、ク...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)

    【8月豪雨災害】避難指示解除について(10/1)

    神林地域の小岩内(36世帯)について避難指示を解除しましたのでお知らせします。
    これにより、避難指示が継続されている集落はなくなりました。

    なお、現在一般車両の通行止めを行っている、市道花立小岩内線(荒川頭首工)については、一般車両の通行止め規制が継続となります。

    このメールアドレスは送信専用となっています。
    この...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)

    告知端末機の不具合について(神林・朝日・山北地区)

    現在、告知端末機(神林・朝日・山北地区)の電話機能が不具合のため、ご使用になれません。緊急の場合のご連絡等は通常の電話機か携帯電話からおかけくださいますようお願いいたします。
    なお、復旧時期は未定となっております。

    このメールアドレスは送信専用となっています。
    このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

  • お知らせ
    2023年10月02日(月)

    はぐナビ [Vol.114]

    〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
    村上市すくすく子育て情報
    はぐナビ [Vol.114]
    (2023年10月号)
    〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

    〇夜間の小児救急医療電話相談(#8000)を実施しています。

    1 相談時間
      毎日 午後7時から翌朝午前8時まで

    2 電話番号

  • お知らせ
    2023年10月02日(月)

    熊の出没痕跡情報(朝日地区)

    本日(10/2)石住地内の三面地区浄化センター付近で、熊の糞が確認されました。
    付近の方はご注意ください。

    新潟県では9月1日から「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が「凶作」から「不作」と予測されており、クマの出没が多発し、人身被害の拡大が懸念されますので、クマから命を守るため、次のことをお願い...

  • お知らせ
    2023年10月02日(月)

    防犯情報

    〜「詐欺」メールに注意〜

     村上警察署管内で、携帯電話に「利用料金についての確認があります。」とのショートメールが届き、記載された電話番号に電話をしたところ、電話会社職員を名乗る男から「サイト料金の未払いがある。」と言われ、指定する口座に現金を振り込んだところ、更に「他にもサイト利用料の未払いがある。」との電話があり、コンビニエンスストアで電子...

  • お知らせ
    2023年10月02日(月)

    【新型コロナウイルスワクチン接種情報】(10/2)

    ■予約受付を一時停止しています
    今週は以下の方に接種券をお送りしますが、現在、国からのワクチン供給スケジュールが不透明なことから12歳以上の個別接種の予約受付を一時停止しています。
    接種の予約再開時期は10月中旬以降になる見込みです。

    ●今週接種券を送付する方
    <65歳以上の方>
    前回の接種日が令和5年7月1日以降の方<...

  • お知らせ
    2023年10月02日(月)

    熊の目撃情報(朝日地区)

    本日(10/2)午後7時00分頃、中原地内の高南保育園付近で、体長1.5メートル程度の熊1頭の目撃情報がありました。
    熊は県道を横断し、高根川方面へ向かったとのことです。

    新潟県では9月1日から「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が「凶作」から「不作」と予測されており、クマの出没が多発し、人身被害...

  • お知らせ
    2023年10月03日(火)

    告知端末機で発生していた不具合の解消について(神林・朝日・山北地区)

    先日お知らせした、告知端末機(神林・朝日・山北地区)の電話機能の不具合は解消されました。
    通常どおりご使用いただけますので、お知らせいたします。


    このメールアドレスは送信専用となっています。
    このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

    ■配信 村上市役所 総務課情報管理室(TEL 0254-53...

  • お知らせ
    2023年10月03日(火)

    熊の痕跡情報(神林地区)

    本日(10/3)神林地区平林地内、千眼寺付近で熊の痕跡(糞・足跡)情報がありました。
    周辺に行かれる方は十分注意をしてください。

    新潟県では9月1日から「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が「凶作」から「不作」と予測されており、クマの出没が多発し、人身被害の拡大が懸念されますので、クマから命を守る...

  • お知らせ
    2023年10月03日(火)

    【新型コロナウイルスワクチン接種情報】(10/3)

    ★乳幼児・小児接種の予約を受付しています

    ◇乳幼児「初回」接種について
    ・生後6か月〜4歳の方が対象です
    ・合計3回の接種で初回接種が完了します
    ◇乳幼児「追加」接種について
    ・初回接種を終えた生後6か月〜4歳の方が対象です
    ・前回の接種から3ヶ月以上の間隔をあけて1回接種します
    ※乳幼児初回接種・追加接種の...

  • お知らせ
    2023年10月03日(火)

    熊の目撃情報(神林地区)

    本日(10/3)午後5時30分頃、南大平地内の下水処理場付近で、体長1.5メートル程度の熊1頭の目撃情報がありました。
    熊は山方面へ向かったとのことです。

    新潟県では9月1日から「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が「凶作」から「不作」と予測されており、クマの出没が多発し、人身被害の拡大が懸念され...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。