显示最新内容
-
Notification2024/10/10 (Thu)
エアコン室外機の盗難に注意
[発生時期]
令和6年9月以降
[発生場所]
新潟県燕市内
(吉田堤町、南、小高、桜町、白山町、中央通地内)
[本文]
9月以降、燕市内の一般住宅や空き家でエアコン室外機の盗難が連続発生しており、燕警察署では警戒を行っています。
[防犯ポイント]
【一般住宅】
○不審者を見かけたときは、すぐに警察に通報し... -
Notification2024/10/11 (Fri)
-
Notification2024/10/17 (Thu)
「犯罪被害者支援フォーラム2024in にいがた」開催のお知らせ
≪日時≫令和6年11月30日(土)
午後1時30分〜午後4時15分(開場:午後1時00分)
≪会場≫新潟市江南区文化会館 音楽演劇ホール
(新潟市江南区茅野山3丁目1番14号)
≪内容≫
・犯罪被害者等支援功労知事表彰
・手記朗読(録音再生)
「突然のさよなら」執筆者:風間 正... -
Notification2024/10/21 (Mon)
首都圏を中心とした住宅強盗事件の発生
[本文]
首都圏を中心に、一般住宅を対象とした強盗事件が連続して発生しています。
下記のとおり、被害防止対策の強化をお願いします。
【被害防止対策】
○自宅に在宅時であっても、特に就寝時は、必ず鍵をかけるなど、戸締りを徹底する。
○来訪者に対しては、ドアスコープ、カメラ付きインターフォンなどにより、相手を確認してから... -
Notification2024/10/21 (Mon)
11月中の公開交通取締り
「公開交通取締り」 県警HP「公開交通取締り」更新しました。
詳細は県警HP →
http://www.pref.niigata.lg.jp/site/kenkei/koutuusidou-torisimari.html
※予告なく予定を変更・中止する場合があります。
メールの返信は受け付けていません。 -
Notification2024/10/21 (Mon)
「新潟県警察音楽隊第42回定期演奏会」開催のお知らせ
新潟県警察音楽隊第42回定期演奏会を開催いたします。
クラシックからポピュラー、大迫力のマーチングなど、盛りだくさんの演奏会です。皆さま、ぜひお越しください!
本演奏会は、「全席指定」「入場無料」です。
〇日時
令和7年2月2日(日)
午後2時開演(午後1時開場)
〇会場
りゅーとぴあコンサートホー... -
Notification2024/10/22 (Tue)
子供対象の事件・不審者情報
[タイトル]
不審者事案の発生
[発生日時]
令和6年10月21日(月)午後2時45分ころから午後3時ころまでの間
[発生場所]
見附市南本町2丁目地内道路上
[本文]
下校中の児童が突然、後ろからランドセルをつかまれ倒されそうになる事案が発生しました。
[行為者の特徴]
男1名
年齢 50歳代から... -
Notification2024/10/22 (Tue)
''新潟県警察’’業務の魅力を伝える日〜地域警察スペシャル〜のご案内
※(お知らせ情報)本メールは就職説明会のご案内です。
新潟県警察では部門別業務説明会として’’新潟県警察’’業務の魅力を伝える日を開催しております。
今回は、地域部門に特化した「地域スペシャル」業務説明会のご案内です。
新人警察官が警察学校を卒業すると、まずは地域警察官として交番の仕事をすることをご存じでしょうか?<... -
Notification2024/10/25 (Fri)
子供対象の事件・不審者情報
[タイトル]
不審者事案の発生
[発生日時]
令和6年10月24日(木)午後3時15分ころから午後3時30分ころまでの間
[発生場所]
柏崎市北園町地内道路上
[本文]
女が、下校中の児童らに対して、腕やランドセルを引っ張る事案が発生しました。
[行為者の特徴]
女1名
年齢 50歳代位
身長... -
Notification2024/10/28 (Mon)
エアコン室外機盗の犯人検挙
[本文]
燕市内で発生したエアコン室外機の盗難事件については、犯人を検挙しました。
ご協力ありがとうございました。
引き続き、盗難被害防止の対策をお願いします。
------------
メールの返信は受け付けていません。
新潟県警察 燕警察署
****************
-- -
Notification2023/11/08 (Wed)
クマにご注意ください
11月7日(火)午後3時30分頃、羽生田第3区(松葉地区)の羽生田川沿いの町道で、クマ1頭(体長50センチ程度)の目撃情報が寄せられました。
現在、人的被害の情報はありませんが、外出する際は十分ご注意ください。
クマと遭遇しないために…
・鈴、笛、ラジオを鳴らすか、大きめの声で話しをしながら歩いてください。
・... -
Notification2023/11/08 (Wed)
クマにご注意ください
日頃より,当校の教育活動にご理解とご支援を賜り,感謝申し上げます。
11月7日(火)午後3時30分頃、羽生田3区(松葉地区)の羽生田川沿いの町道で、クマ1頭(体長50センチ程度)の目撃情報がありました。外出する際は、十分ご注意ください。
本日11月8日(水)14時30分、全校集団下校を行います。また、羽生田総区の方々が下校見守りを行います。 -
Notification2023/11/09 (Thu)
明日11月10日(金)の下校について
日頃より,当校の教育活動にご理解とご支援を賜り,感謝申し上げます。
先週、今週とクマの目撃情報が続いているため、学校では安全面を考え、明日の授業を全校5限授業とし、集団下校とさせていただきます。
急な変更で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 -
Notification2023/11/10 (Fri)
クマにご注意ください
川船河(茗ケ谷地内)の山林で、クマの痕跡が見られました。
現在、人的被害の情報はありませんが、外出する際は十分ご注意ください。
クマと遭遇しないために…
・鈴、笛、ラジオを鳴らすか、大きめの声で話しをしながら歩いてください。
・早朝、夕方、夜間はクマの活動が活発ですので、外出の際は注意が必要です。
・ク... -
Notification2023/11/16 (Thu)
田上町からのお知らせ〔11月16日号〕
田上町からのお知らせ〔11月16日号〕
みなさんこんにちは。11月後半の行政情報メールをお届けします。
朝夕の冷え込みが厳しくなってまいりました。温かくしてお過ごしください。
◆田上町職員募集(一般事務職)◆
令和6年4月1日採用予定の町職員を募集します。
・募集職種と人数 一般事務職(大学卒)、(高校卒業程度)... -
Notification2023/11/16 (Thu)
クマにご注意ください
11月16日(木)午前6時15分頃、本田上第1区で、クマ1頭(体長50センチ程度)の目撃情報が寄せられました。
現在、人的被害の情報はありませんが、外出する際は十分ご注意ください。
クマと遭遇しないために…
・鈴、笛、ラジオを鳴らすか、大きめの声で話しをしながら歩いてください。
・早朝、夕方、夜間はクマの活動が... -
Notification2023/12/01 (Fri)
田上町からのお知らせ〔12月1日号〕
田上町からのお知らせ〔12月1日号〕
みなさんこんにちは。12月前半の行政情報メールをお届けします。
日毎に寒さが増す季節となってまいりました。健康には十分ご注意ください。
◆認知症予防講演会のご案内◆
介護施設の現場から見える認知症予防の考え方や対応方法等についての講演会を開催します。多くの方からのご参加をお待ちして... -
Notification2023/12/04 (Mon)
インフルエンザ流行に伴う 学級閉鎖について
日頃より,当校の教育活動にご理解とご支援を賜り,感謝申し上げます。
本日,当校5年1組において,インフルエンザによる欠席児童が多数確認されました。羽生田小学校では,学校医及び田上町教育委員会の指導を受け,5日(火)から学級閉鎖措置をとることとしました。
つきましては,子どもたちの健康・安全を第一に考え,次のとおりに対応します。
1 ... -
Notification2023/12/10 (Sun)
5年1組学級再開のお知らせ
日頃より,当校の教育活動にご理解とご支援を賜り,感謝申し上げます。
この度の学級閉鎖中の対応につきまして,保護者の皆様から多大なご理解とご協力をいただきましたことに心から感謝申し上げます。12月11日(月)から,通常とおり5年1組の教育活動を再開いたします。月曜日の持ち物は「体操着、赤白帽子、歯ブラシ、コップ、国語・算数の教科書・ノート、タブレット、充... -
Notification2023/12/14 (Thu)
【お願い】保護者アンケートの回答について
日頃より当校の教育活動に対してご理解とご協力をいただきありがとうございます。
さて、12月8日付けで「令和5年度2学期保護者アンケートご協力のお願い」を配付しました。〆切は12月15日(金)です。未回答のご家庭におかれましては、〆切日までに回答へのご協力をお願いします。
<アンケート回答URL>
https://forms.gle...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。