最新から全表示

  • お知らせ
    2023年09月15日(金)

    国道405号(船山地内)通行規制のお知らせ

    船山地区での花火大会開催に伴い、国道405号において下記のとおり全面通行止めが行われます。
     
    【全面通行止め日時】
    令和5年9月22日(金)21時00分から22時00分まで

    【通行止め区間】
    国道405号 中深見(船山)地内の約1.0km

    【迂回路】
    町道船山新田反里口線 ほか

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)

    【事前告知】Jアラートを用いた全国一斉情報伝達試験(第2回)を実施します

    地震や武力攻撃などの発生時に備え、内閣府および消防庁では、次のとおりJアラートを用いた情報伝達試験が実施されます。
    これにより、町でも広報無線による試験放送を行います。あらかじめご承知おきください。

    ○実施日時 9月20日(水)午前11時00分
    ※8月23日(水)より延期となっていた訓練を実施するものです
    ○伝達手段 防災行政...

  • お知らせ
    2023年09月21日(木)

    秋の全国交通安全運動について

    本日9月21日から9月30日まで、秋の全国交通安全運動が実施されます。期間中の重点項目は次の3点です。

    1. こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全確保
    2. 夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
    3. 自動車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

    ドライバーは学校や保育園などの周辺では、不意な飛び出しに...

  • お知らせ
    2023年09月25日(月)

    クマ目撃情報

    本日、9月25日(月)8時15分頃、
    反里口集落付近で子グマの目撃情報がありました。

    まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。倉庫や物置などの戸締りも徹底して行い、クマが屋内に入らないようにしてください。
    また、農作業や山仕事に行かれる方は鈴やラジオなどの音の出る物を身につけ、周囲に十分注意し、クマと...

  • お知らせ
    2023年09月27日(水)

    クマ目撃情報

    本日、9月27日(水)16時15分頃、
    津原集落付近でクマの目撃情報がありました。

    まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。倉庫や物置などの戸締りも徹底して行い、クマが屋内に入らないようにしてください。
    また、農作業や山仕事に行かれる方は鈴やラジオなどの音の出る物を身につけ、周囲に十分注意し、クマとの...

  • お知らせ
    2023年09月28日(木)

    クマ目撃情報

    本日、9月28日(木)9時頃、
    田中集落付近でクマの目撃情報がありました。

    まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。倉庫や物置などの戸締りも徹底して行い、クマが屋内に入らないようにしてください。
    また、農作業や山仕事に行かれる方は鈴やラジオなどの音の出る物を身につけ、周囲に十分注意し、クマとの遭遇を未...

  • お知らせ
    2023年10月02日(月)

    クマ目撃情報

    本日、10月2日(月)9時20分頃、
    田中集落付近でクマの目撃情報がありました。

    まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。倉庫や物置などの戸締りも徹底して行い、クマが屋内に入らないようにしてください。
    また、農作業や山仕事に行かれる方は鈴やラジオなどの音の出る物を身につけ、周囲に十分注意し、クマとの遭...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)

    (十日町警察署)防犯機能付き電話機を抽選で20名様にプレゼントします。

    十日町警察署では、特殊詐欺等の被害を防止するため、新潟県建設業協会十日町支部様から寄贈を受けた防犯機能付き電話機を抽選で20名様にプレゼントします。

    ○応募資格
    十日町市、津南町にお住いの60歳以上の方、若しくは60歳以上の方と同居している世帯
    過去に十日町警察署の防犯機能付き電話機プレゼントキャンペーンで当選したことがない方

  • お知らせ
    2023年11月07日(火)

    クマ目撃情報

    本日、11月7日(火)17時30分頃、
    反里集落付近でクマの目撃情報がありました。

    まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。倉庫や物置などの戸締りも徹底して行い、クマが屋内に入らないようにしてください。
    また、農作業や山仕事に行かれる方は鈴やラジオなどの音の出る物を身につけ、周囲に十分注意し、クマとの...

  • お知らせ
    2023年11月08日(水)

    窃盗事件(侵入盗)の連続発生について

    11月に入り、十日町市内の中心部の一般住宅を対象とし、家人が在宅していると思われる時間帯に何者かが侵入し、犯行に及ぶ窃盗事件が連続発生しています。
     ご自宅を不在にする時だけではなく、在宅時、特に就寝時においてはご自宅の鍵を必ず掛けるようお願いします。

    十日町警察署 生活安全課
    TEL:025-752-0110

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    クマ目撃情報

    本日、11月10日(金)7時30分頃、
    船山新田集落付近でクマの目撃情報がありました。

    まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。倉庫や物置などの戸締りも徹底して行い、クマが屋内に入らないようにしてください。
    また、農作業や山仕事に行かれる方は鈴やラジオなどの音の出る物を身につけ、周囲に十分注意し、クマ...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    津南町防災訓練を実施します

    明日、11日(土)午前8時30分から上郷クローブ座を会場に津南町防災訓練を実施します。

    午前8時30分ごろに地震発生をお知らせするメールの配信のほか、上郷地区では広報無線で緊急地震速報のチャイム音もあわせて放送しますが、訓練ですのでお間違えの無いようお願いします。

    防災訓練では、住民避難訓練、避難時開設訓練などを実施するほか、関係...

  • お知らせ
    2023年11月11日(土)

    【防災訓練】地震震度6強発表

    【このメールは訓練です】

    津南町で震度6強の地震が発生しました。
    余震などにご注意ください。

    【このメールは訓練です】


    ---
    ※登録変更は↓に空メールを送ってください
    mod-tsunan@tsunan.mail-mag.net
    ※登録解除は↓に空メールを送ってください
    out...

  • お知らせ
    2023年11月11日(土)

    【防災訓練】被害情報及び避難所情報

    【このメールは訓練です】

    こちらは津南町災害対策本部です。

    避難指示発令。対象地区は速やかに安全な場所へ避難してください。
    また、次の避難所を開設しましたので、お知らせします。

    発令地区:上郷地区
    開設避難所:上郷クローブ座


    引き続き余震に注意するとともに、被害がありましたら津南町災...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    クマ目撃情報

    本日、11月14日(火)15時30分頃、
    貝坂集落付近でクマの目撃情報がありました。

    まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。倉庫や物置などの戸締りも徹底して行い、クマが屋内に入らないようにしてください。
    また、農作業や山仕事に行かれる方は鈴やラジオなどの音の出る物を身につけ、周囲に十分注意し、クマと...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    【事前告知】Jアラートを用いた全国一斉情報伝達試験(第3回)を実施します

    地震や武力攻撃などの発生時に備え、内閣府および消防庁では、次のとおりJアラートを用いた情報伝達試験が実施されます。
    これにより、町でも広報無線による試験放送を行います。あらかじめご承知おきください。

    ○実施日時 11月15日(水)午前11時00分
    (災害などにより中止する時があります)
    ○伝達手段 防災行政無線および屋外スピー...

  • お知らせ
    2023年12月11日(月)

    冬の交通安全運動について

    本日12月11日から12月20日まで、冬の交通安全運動が実施されます。期間中の重点項目は次の3点です。

    1. 横断歩行者等の交通事故防止〜渡るよサインの活用〜
    2. 飲酒運転の根絶
    3. 冬道の安全走行

    冬は、日没の早まりや雪による視界不良などにより、ドライバーから歩行者が見えにくくなります。
    歩行者は、道路を横...

  • お知らせ
    2023年12月22日(金)

    今後の天気の見通しについて

    新潟地方気象台によると、日本付近は強い冬型の気圧配置となっており、寒気の流れ込みは本日22日夜をピークに23日にかけて続きます。新潟県内では、23日夕方にかけて大雪となる所があります。大雪による交通障害に注意してください。
    また、電線や樹木への着雪、路面凍結にも注意してください。

    今後も気象台が発表する最新の気象情報に留意してください。<...

  • お知らせ
    2023年12月25日(月)

    行方不明者の情報提供について

    総務課から行方不明者の情報提供についてご協力をお願いします。

    町内陣場下地区にお住まいの男性が今日の夕方ごろから行方不明となっています。

    男性の特徴は次のとおりです。
    ・年齢:93歳
    ・身長:160センチくらいのやせ型
    ・服装など:上下パジャマ、黒色のベストを着用し、黒色の長靴を履いている
    ・その他:水色の...

  • お知らせ
    2023年12月26日(火)

    行方不明者の情報提供について

    総務課から行方不明者の情報提供についてご協力をお願いします。

    町内陣場下地区にお住まいの男性が昨日の夕方ごろから行方不明となっています。

    男性の特徴は次のとおりです。
    ・年齢:93歳
    ・身長:160センチくらいのやせ型
    ・服装など:上下パジャマ、黒色の袖なし半纏を着用し、黒色の長靴を履いている
    ・その他:ビ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。