显示最新内容

  • Notification
    2024/03/18 (Mon)

    インフルエンザ流行に伴う 学級閉鎖について

    日頃より,当校の教育活動にご理解とご支援を賜り,感謝申し上げます。
    本日,当校3年1組において,インフルエンザによる欠席児童が多数確認されました。羽生田小学校では,学校医及び田上町教育委員会の指導を受け,19日(火)から学級閉鎖措置をとることとしました。
    つきましては,子どもたちの健康・安全を第一に考え,次のとおりに対応します。

    1...

  • Notification
    2024/03/21 (Thu)

    3年1組学級再開のお知らせ

    日頃より,当校の教育活動にご理解とご支援を賜り,感謝申し上げます。
    この度の学級閉鎖中の対応につきまして,保護者の皆様から多大なご理解とご協力をいただきましたことに心から感謝申し上げます。3月22日(金)から,3年1組の教育活動を再開いたします。
    持ち物は、連絡袋、ハンカチ、ティッシュ、名札です。リュックで登校しても構いません。明日は卒業式です。...

  • Notification
    2024/04/09 (Tue)

    サルに注意してください!

    令和6年4月7日(日)以降、下記の地区においてサルの群れの目撃情報が寄せられています。

    ・川船河東第1区、羽生田第3区、鳶ヶ沢周辺です。

     【サルを見かけたら】
     (1)エサとなるものを放置しない
      畑に放置した野菜くずはサルのエサになりますので注意しましょう。

     (2)戸締りを徹底し、家への侵入を防ぐ...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    羽生田小メール受信結果報告のお願い

    本日は、学習参観へのご来校、ありがとうございました。
    また、PTAみつば会総会、学年懇談会、PTA常設委員会へのご参加もありがとうございました。
    さて、今年度も保護者の皆様への緊急なお知らせ等はこのメール配信で行います。
    つきましては、このメールが受信できたかどうかを下記フォームからご報告をお願いします。
    お忙しいとは思いますが、4/...

  • Notification
    2024/05/14 (Tue)

    サルに注意してください!

    令和6年5月14日(火)以降、下記の地区においてサルの群れの目撃情報が寄せられています。

    ・羽生田第3区(松葉地区)、清水沢第2区周辺です。

     【サルを見かけたら】
     (1)エサとなるものを放置しない
      畑に放置した野菜くずはサルのエサになりますので注意しましょう。

     (2)戸締りを徹底し、家への侵入を...

  • Notification
    2024/05/25 (Sat)

    羽生田小学校 本日(5/25)運動会を実施します

    本日の「運動会」は予定通り実施します。

    ・駐車場はプール脇駐車場のみです。1,2年生の移動時の安全確保のため、わんぱく山前の道路は駐停車・通行禁止です。
    ・ご来校される皆様には、子どもたちの健康・安全を守るために、マナーを守ってご観戦ください。

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)

    サルに注意してください!

    令和6年5月31日(金)、下記の地区においてサルの群れの目撃情報が寄せられています。

    ・原ケ崎、下吉田第1区周辺です。

    サルは明るい時間に活動します。(早朝や夕方に食べ物を求めて活発に活動します)

     【サルを見かけたら】
     (1)エサとなるものを放置しない
      畑に放置した野菜くずはサルのエサになりますの...

  • Notification
    2024/06/03 (Mon)

    緊急地震速報

    地震発生(推定震度5強)、地震発生(推定震度5強)、強い揺れに備えてください。

  • Notification
    2024/06/21 (Fri)

    山に入る際はクマに注意してください

    近隣市町村において、クマの目撃情報が寄せられています。

     登山や山菜採りなどで山に入る際はクマに注意しましょう。

     また、新潟県は、今年度初めてクマによる人身被害が阿賀町で発生したことから、「クマ出没警戒注意報」を発表し、7月31日までの期間を「クマ出没警戒強化期間」としています。 

     クマは朝方と夕方以降に活発に行...

  • Notification
    2024/06/21 (Fri)

    クマに注意してください!

    6月21日(金)午後4時45分頃、護摩堂山登山口付近で、子グマ1頭(体長75センチ程度)の目撃情報がありました。

    危険ですので、しばらくの間、護摩堂山へは入山しないでください。

    クマと遭遇しないために・・・
    ・鈴、笛、ラジオを鳴らすか、大きめの声で話をしながら歩いてください。
    ・早朝、夕方、夜間はクマの活動が活発ですの...

  • Notification
    2024/06/22 (Sat)

    【注意】護摩堂山でのクマの目撃情報及びあじさいまつりについて

    6月21日(金)午後4時45分頃、護摩堂山登山口付近で、子グマ1頭(体長75センチ程度)の目撃情報がありました。

    危険ですので、しばらくの間、護摩堂山へは入山しないでください。

    その他のイベントについては、予定通り開催いたします。

    ■6月23日(日)は、シャトルバスの運行を中止します。 

    このメールに...

  • Notification
    2024/06/24 (Mon)

    山へ入る際は、クマに注意してください!

    6月21日(金)午後4時45分頃、護摩堂山登山口付近で、子グマ1頭(体長75センチ程度)の目撃情報があり、入山規制を行いました。
    その後、目撃や出没の痕跡の発見に至らないため、規制を解除します。

    護摩堂山へ入山する際は、十分注意してください。

    クマと遭遇しないために・・・
    ・鈴、笛、ラジオを鳴らすか、大きめの声で話をし...

  • Notification
    2024/06/24 (Mon)

    【注意】あじさいまつりについて

    6月21日(金)午後4時45分頃、護摩堂山登山口付近で、クマの目撃情報があり、

    あじさい園がある護摩堂山への入山を規制しておりましたが、

    その後、目撃や出没の痕跡の発見に至らないため、規制を解除します。


    護摩堂山へ行く際は十分注意して、あじさいの鑑賞や撮影を行ってください。 

    このメールに関する...

  • Notification
    2023/07/14 (Fri)

    【一ノ木戸小学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ

    次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
    ・8月24日(木)


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-34-5447

  • Notification
    2023/07/16 (Sun)

    防災行政無線で、熱中症予防を呼びかけました

    本日は、熱中症になる危険性がとても高い日です。
    のどが渇く前に、こまめに水分を補給しましょう。
    たくさん汗をかいた時は、経口補水液やスポーツドリンクなどがおすすめです。

    〇三条市ホームページ
    https://www.city.sanjo.niigata.jp/kenko_fukushi/kokorotokaradanokenk...

  • Notification
    2023/07/16 (Sun)

    子育て支援情報メール

    あそぼって8月のおすすめイベント

    【お知らせ】
     予定している講座・イベントは、中止又は延期となる場合があります。最新の情報は、施設へ直接お問い合わせいただくか、三条市子育て支援サイトやインスタグラムを御確認ください。


    ●助産師ひまわり相談
    【とき】8月1日(火)
        午前9時30分〜11時30分

  • Notification
    2023/07/16 (Sun)

    子育て支援情報メール

    すまいるランド 8月のおすすめイベント

    【お知らせ】
    ・予定している講座・イベントは中止又は延期となる場合があります。最新の情報は、施設へ直接お問い合わせいただくか、三条市子育て支援サイトやインスタグラムを御確認ください。



    ●お化け屋敷
    【とき】8月5日(土)〜15日(火)
        午前10時〜午...

  • Notification
    2023/07/17 (Mon)

    防災行政無線で、熱中症予防を呼びかけました。

    本日は、熱中症になる危険性がとても高い日です。
    熱中症は屋内でも発症します。
    冷房機器を適切に使用し、室温を28度以下に保つようにしましょう。

    〇三条市ホームページ
    https://www.city.sanjo.niigata.jp/kenko_fukushi/kokorotokaradanokenkoudukuri/1154...

  • Notification
    2023/07/18 (Tue)

    【ものづくり学校 多目的ホール】学校施設開放利用中止日のお知らせ

    次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
    ・7月23日(日)


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-34-5447

  • Notification
    2023/07/19 (Wed)

    【大浦小学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ

    次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
    ・8月5日(土)


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-34-5447

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。