最新から全表示
-
お知らせ2025年02月19日(水)
3月中の公開交通取締り
「公開交通取締り」 県警HP「公開交通取締り」更新しました。
詳細は県警HP →
http://www.pref.niigata.lg.jp/site/kenkei/koutuusidou-torisimari.html
※予告なく予定を変更・中止する場合があります。
メールの返信は受け付けていません。 -
お知らせ2025年02月19日(水)
子供対象の事件・不審者情報
[タイトル]
声掛け事案の解決について
[発生日時]
ー
[発生場所]
ー
[本文]
令和7年2月14日、新潟市北区東栄町2丁目地内で発生した声掛け事案については解決しました。
ご協力ありがとうございました。
[行為者の特徴]
ー
[防犯ポイント]
ー
------... -
お知らせ2025年02月20日(木)
玄米の盗難被害に注意
[本文]
胎内市内において、作業小屋から玄米入りの米袋が盗まれる盗難被害が発生しました。現在、米は価格が高騰していることから、倉庫等で保管する際の盗難防止対策をお願いします。
[防犯ポイント]
○玄米等、農作物を保管する場合は、施錠設備のある倉庫等で保管し、確実な施錠をしてください。
○センサーライトや防犯カメラなど、防犯用品を活用し... -
お知らせ2025年02月21日(金)
子供対象の事件・不審者情報
[タイトル]
不審者事案の発生
[発生日時]
令和7年2月19日(水)午後2時30分ころ
[発生場所]
新潟県北蒲原郡聖籠町大字網代浜地内道路上
[本文]
上記発生日時・場所において、男が背後から下校途中の児童に近づき、追い抜きざまに児童の顔をのぞき込んで声をかける不審者事案が発生しました。
[行為者の特徴]<... -
お知らせ2025年02月21日(金)
子供対象の事件・不審者情報
[タイトル]
不審者事案の解決について
[発生日時]
−
[発生場所]
−
[本文]
令和6年12月25日に新潟市江南区東船場2丁目地内で発生した不審者事案については解決しました。
ご協力ありがとうございました。
[行為者の特徴]
−
[防犯ポイント]
−
----... -
お知らせ2024年02月28日(水)
特殊詐欺注意(阿賀野市安全安心メール)
特殊詐欺前兆電話が発生しています。
2月27日(火)午後2時30分頃、阿賀野市内の一般家庭に、年金関係機関を名乗り、「過払い金が戻ってくる。」「茶色の封筒は届いていないか。」「今日、明日なら手続きできる。銀行はどこか。」といった電話がありました。
電話を受けた方は、詐欺だと気づき、電話を切りました。
【防犯上のポイント】 -
お知らせ2024年03月01日(金)
行方不明者発見(阿賀野市安全安心メール)
2月25日から行方不明の情報提供をお願いしていました水原地区の70歳の男性は発見されました。
ご協力ありがとうございました。
このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市危機管理課 -
お知らせ2024年03月04日(月)
特殊詐欺注意(阿賀野市安全安心メール)
特殊詐欺前兆電話が発生しています。
3月2日(土)午後2時30分頃、阿賀野市内の方の携帯電話に、大手通信事業者を騙り「未納料金がある。払わないと裁判になる」と電話がきました。相手は、「コンビニで電子マネーを購入しろ。利用目的は孫の就職祝いであると言え。」と指示しています。
【防犯上のポイント】
○このような電話は架空料金請求... -
お知らせ2024年03月18日(月)
特殊詐欺注意(阿賀野市安全安心メール)
特殊詐欺前兆電話が発生しています。
本日午後2時20分頃、阿賀野市内の一般家庭に、新発田年金事務所職員を名乗る男から「還付金がある。封筒を送っているが、確認していないか。」「3月15日までの申し込みだったが、今日ならまだ間に合う。銀行はどこか。」などという電話がありました。
【防犯上のポイント】
このような電話は還付金詐欺で... -
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
-
お知らせ2024年03月22日(金)
特殊詐欺注意(阿賀野市安全安心メール)
特殊詐欺前兆電話が発生しています。
本日午後1時頃、阿賀野市内の一般家庭に、息子を騙る男から「新潟駅のトイレにカバンを置き忘れた。」などと電話があり、その後さらに「今日中に取引先にお金を振り込まないといけない。立て替えてほしい。」といった不審電話がありました。
【防犯上のポイント】
このような電話はオレオレ詐欺です。
... -
お知らせ2024年03月27日(水)
有名人をかたる投資詐欺に注意(阿賀野市安全安心メール)
SNS(X、フェイスブック、インスタグラム等)の広告を悪用し、有名人をかたった投資情報を掲載し、グループトークに誘い、投資を勧誘する詐欺が発生しています。
【防犯上のポイント】
・「必ずもうかる。」という情報は詐欺です。
・振り込み先として個人名義の口座を指示されます。
・投資サイトや投資アプリで利益が出ているように表示されて... -
お知らせ2024年04月01日(月)
無料おみくじ等サイトに注意(阿賀野市安全安心メール)
市内在住の女性が、携帯電話の無料おみくじサイト上でメール交信したところ、「至急口座凍結を解除し、3億円をお受け取り下さい。」というメールを受信し、口座凍結解除手数料を要求される事案が発生しました。
【防犯上のポイント】
・「○○円が当選しました(受け取れます)。」といったメールは詐欺です。
・申し込みもしていないのに当選することはあ... -
お知らせ2024年04月22日(月)
特殊詐欺注意(阿賀野市安全安心メール)
特殊詐欺前兆電話が発生しています。
本日午前11時頃、阿賀野市内の一般家庭に市役所職員を名乗る男から「還付金があります。使っている口座はどこですか。」といった不審電話がありました。
【防犯上のポイント】
このような電話は還付金詐欺です。
市役所職員や金融機関の職員が電話や訪問で暗証番号や口座番号を聞くことはありません。... -
お知らせ2024年04月30日(火)
報酬名目の詐欺に注意(阿賀野市安全安心メール)
SNS(X(旧ツイッター)、フェイスブック、インスタグラム等)のダイレクトメッセージで犯人から「実際に商品を購入しなくても購入ボタンを押すだけで報酬が得られる。」などと言われ、ショッピングサイトに誘導されたが、報酬を受け取ろうとすると、犯人から「報酬を受け取るためには不具合を解消する費用が必要だ。」などと言われ、インターネットバンキングや電子マネーカードでお...
-
お知らせ2024年05月07日(火)
クマ目撃情報(阿賀野市安全安心メール)
本日、午前10時頃、笹神地区の国道290号折居川付近で、クマ1頭が目撃されました。
付近にまだいる恐れがありますので、外出の際は、複数での行動や、音の出るものを携帯するなど、十分に注意してください。
詳しい場所について
https://maps.app.goo.gl/9g5MMuysXK6Pk6xB9
... -
お知らせ2024年05月07日(火)
停電情報(阿賀野市安全安心メール)
本日、午前11時07分頃から、保田、牧島、山本新、寺社の一部地域で停電が発生しています。
現在、電力会社で復旧作業中ですので、しばらくお待ちください。
阿賀野市危機管理課 -
お知らせ2024年05月07日(火)
停電復旧情報(阿賀野市安全安心メール)
本日、11時07分頃から、保田、堀越、牧島、山本新、越御堂、七石、境新、寺社の
一部地域で発生しておりました停電は、14時26分に復旧いたしました。
このメールアドレスへの返信は受け付けておりません。
阿賀野市危機管理課 -
お知らせ2024年05月08日(水)
ネットショッピングを悪用した詐欺に注意(阿賀野市安全安心メール)
市内で、インターネットの中古品販売サイトで商品を購入し、商品代金を個人名義の口座に振り込んだ後、販売者から商品がないため、キャッシュレス決済(ペイペイなど)を利用して返金すると言われたが、その後販売者と連絡が取れず、サイトも消滅したとの被害の相談がありました。
この手口はさらにキャッシュレス決済を利用し、返金を受け取るつもりが逆に相手に送金して被害に...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。