最新から全表示
-
お知らせ2024年10月01日(火)
NTT等を名乗る不審電話が多発しています!
固定電話に「NTTです。この電話は2時間後に使えなくなります。詳細を聞きたい場合は1番を押してください。」等の音声ガイダンスが流れる電話が多発しています。
案内のとおりにすると、警視庁の職員を名乗る者に電話がつながり、「あなたの携帯が犯罪に使われている」として個人情報を聞き出そうとします。
NTTや警察官を名乗っても、個人情報を教えてほしい等... -
お知らせ2024年10月01日(火)
【家庭教育講演会を開催します】
両津地区青少年健全育成協議会主催の「家庭教育講演会」を開催します。
ご近所・ご友人お誘いあわせのうえ、多数の参加をお待ちしております。
日時:令和6年10月12日(土)
13:30〜15:30
会場:両津地区公民館 会議室
(佐渡市両津湊198)
演題:「子どもを伸ばす +(プラス)の問いかけ 〜関... -
お知らせ2024年10月02日(水)
[10月5日(土)]アルビレックス新潟 南魚沼市・佐渡市デーイベントに出展します
10月5日(土)鹿島アントラーズ戦において、佐渡市の観光PRブースを出展します。
特産品やご当地グルメの販売も行いますので、ぜひスタジアムへご来場ください。
■対象試合
2024明治安田J1リーグ 第33節
10月5日(土)鹿島アントラーズ戦 14:00キックオフ
■特設ブース
・出展場所 デンカビッグスワ... -
お知らせ2024年10月02日(水)
10月6日(日)「新潟ひとつなぎ2024」にPR出展します
新潟市本町エリアをメイン会場に、新潟県内のまちとのコラボで開催されるイベント「新潟ひとつなぎ」。佐渡市からも鬼太鼓や特産品販売などで参加します。是非お立ち寄りください。
■日 時
10月6日(日)10:00〜16:00
■場 所
本町6商店街、人情横丁、柾谷小路商店街
■実施内容
・特産品等の販売(... -
お知らせ2024年10月03日(木)
【第5回佐渡ビッグゲーム/SADO BIG−GAME FISHRANKER CUP 開催!】
「釣り人の楽園」佐渡を舞台にした大規模釣り大会「佐渡ビッグゲーム」が開催されます!第5回となる今年も、有名メーカーチームの参加や入賞者への豪華賞品をご用意。期間中は飲食ブースや釣り具メーカーの出展もあります。
上級者から家族連れまで、皆さんが楽しめる2日間ですので、ぜひご参加、ご来場ください!
主催:佐渡ビッグゲーム FishRanker... -
お知らせ2024年10月04日(金)
自転車で町めぐり!「さどチャリ散歩」キャンペーンにご参加ください!
自然と文化の島、佐渡をめいっぱい楽しむなら、のんびり自転車で旅するのがおすすめ!
自転車ガイドアプリ「Travelo(トラベロ)」で地域ならではの自然・文化スポットをめぐるキャンペーン
「さどチャリ散歩」を相川・小木エリアで開催中です。
走り終わったあとはご褒美の500円クーポンを受け取って、市内の参画店でお買い物や食事も楽しめます。 -
お知らせ2024年10月04日(金)
チケット好評発売中!落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団 変幻する音楽会 サテライト公演 in SADO
きっとどこかで聞いたことがあるモーツァルトやルロイ・アンダーソンの名曲のほか、佐渡の伝統芸能「鬼太鼓」との異色の共演をお楽しみください。
落合陽一氏が壇上で手掛ける映像演出や、トークコーナーも必見。
皆様のお越しをお待ちしております。
日時 10月21日(月)19:00開演(18:30開場)
会場 アミューズメント佐渡
料金 2... -
お知らせ2024年10月07日(月)
シンポジウム「地震・津波のメカニズムを学ぶ」を開催します
2024年1月1日に発生した能登半島地震は、佐渡市はじめ新潟県内の各地にも大きな被害をもたらしました。安全安心が脅かさせるなか、わたしたちは今後発生しうる地震に、どのように備えていくべきでしょうか?
地震研究を進める静岡県立大学グローバル地域センター(GLC)と新潟大学が合同で、地震・津波の発生メカニズムについて学ぶシンポジウムを開催します。
地... -
お知らせ2024年10月10日(木)
小木港防災訓練のお知らせ
近年の災害において、海上輸送により被災地へ緊急物資や生活物資、救援部隊や被災者の輸送等の事例が増えていることを背景に、国土交通省港湾局が災害時に“みなと”の機能を最大限活用して海上輸送による救助・救援や物資輸送等の災害対応支援を行うため「命のみなとネットワーク」を形成しています。
今回は、大型浚渫船兼油回収船「白山」を使用し、新潟港から小木港へ緊急支... -
お知らせ2024年10月10日(木)
佐渡市フルタイム会計年度任用職員採用試験を行います
以下のとおり令和7年度採用佐渡市フルタイム会計年度任用職員採用試験を行います。
たくさんのご応募をお待ちしています。
〇募集職種
一般事務
〇試験の日時
令和6年12月8日(日)
〇受付期間
令和6年11月7日(木)まで
申込書提出先等は佐渡市ホームページまたは佐渡市総務課... -
お知らせ2024年10月12日(土)
【登山中の道迷いにご注意ください】
秋のトレッキングシーズンに入り、登山中の道迷いが続いています。
入山されるお客様については、下記にご注意のうえ、佐渡の山をお楽しみいただきますようお願いいたします。
・事前にトレッキングルートを確認し、無理のない計画を立ててください。
・山の天気は変わりやすいので、気象情報をこまめに確認してください。
・日没が早まっていますので、ライ... -
お知らせ2024年10月12日(土)
「日経地方創生フォーラム」に佐渡市長が登壇します
令和6年10月18日(金)に開催される「日経地方創生フォーラム」において、「デジタル時代における地域創生と大学教育の役割」をテーマとしたパネルディスカッションに佐渡市長が登壇します!
本フォーラムは、地域の衰退につながる超高齢化、人口減少課題の克服にあたり、現場で起きている革新的事例を取り上げながら、自治体や政府関係者、識者が議論するものです。... -
お知らせ2024年10月12日(土)
調整給付金受給手続きは10月31日まで
定額減税しきれない方への調整給付金の対象者には、確認書をお送りしています。
給付金を受給するには手続きが必要です。手続きの期限は10月31日です。
期限までに申請・提出がない場合は、給付を辞退したと見なされますので、お忘れのないようお手続きください。
給付金の内容については、市ホームページをご確認ください。
https://w... -
お知らせ2024年10月15日(火)
シンポジウム「地震・津波のメカニズムを学ぶ」を開催します
2024年1月1日に発生した能登半島地震は、佐渡市はじめ新潟県内の各地にも大きな被害をもたらしました。安全安心が脅かさせるなか、わたしたちは今後発生しうる地震に、どのように備えていくべきでしょうか?
地震研究を進める静岡県立大学グローバル地域センター(GLC)と新潟大学が合同で、地震・津波の発生メカニズムについて学ぶシンポジウムを開催します。
地... -
お知らせ2024年10月17日(木)
【親子わくわく!運動遊びのワンダーランドを開催します】
両津地区公民館と金井地区公民館では、「親子わくわく!運動遊びのワンダーランド」を開催します。
遊びの要素を取り入れた楽しいレクリエーション運動を行い、学童期の子どもの運動習慣づくりを図り、親子の絆を深めます。
ぜひお気軽にご参加ください!
<開催日>
両津会場回:11/24(日)、12/8(日)、12/15(日)、1/1... -
お知らせ2024年10月19日(土)
【潮香ウォークを開催します】
両津地区公民館と金井地区公民館では、生涯にわたる健康づくりのためのウォーキングイベントを開催します。どの地区の方も参加できますので、ぜひお気軽にお申込みください。
<開催日>11月2日(土)9:00〜12:00
<集合場所>おんでこドーム(両津湊354)
<コース>潮香初心者コース(約4km)、潮香中級者コース(約6... -
お知らせ2024年10月21日(月)
【地域セミナーin佐渡「みんなで子育てせんかっちゃ! 〜子育て今昔物語〜」】のご案内
「こどもが元気なたからじまひろば」
イベントにて、セミナーを開催します。
パパもママも、
じいちゃんもばあちゃんも、
みんなで幸せな子育てをする方法のヒントをお話しいただきます。
講師 松山 由美子 さん(認定NPO法人はっぴぃmama応援団 代表理事)
日時 11月3日(日) 午後1時から3時
会場 あいぽ... -
お知らせ2024年10月23日(水)
【金井野球場の利用休止について】
金井野球場について、フェンス修繕工事のため、令和6年11月1日より利用を休止させていただきます。
利用再開は令和7年4月1日を予定しています。
皆さま方にはご不便をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。
社会教育課東教育事務所金井地区教育係 TEL:0259-63-4151
-- -
お知らせ2024年10月23日(水)
「両津地区公民館文化祭を開催します】
「両津地区公民館文化祭」を以下のとおり開催します。皆さまのお越しをお待ちしています。
<日時>
令和6年10月26日(土)9:00〜16:00
令和6年10月27日(日)9:00〜15:00
<会場>
両津地区公民館、両津図書館
(佐渡市両津湊198 佐渡市役所 両津支所3階・4階)
<内容>
公民館講... -
お知らせ2024年10月25日(金)
調整給付金受給手続きは10月31日まで
調整給付金の受給には手続きが必要です。
対象者の方には確認書をお送りしていますが、手続きを終えてない方がまだ大勢おられます。
手続きの期限は10月31日です。
期限までに申請・提出がない場合は、給付を辞退したとみなされますので、お忘れのないようお手続きください。
給付金の内容については、市ホームページをご確認ください。
...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。