Show all from recent

  • Notification
    2024/06/01 (Sat)

    STOP!熱中症〜予防と対策〜

    今年も暑い夏がやってきます。
    村上市では「熱中症対策総合サイト」を作成しました。
    熱中症に関する様々な取り組みや情報が掲載されています。
    熱中症の対策と予防をしっかり行い、元気に夏を乗り切りましょう!

    問い合わせ先:
    環境課環境政策室(TEL:0254−75−8933)
    保健医療課健康支援室(TEL:0254−53...

  • Notification
    2024/06/01 (Sat)

    熊の目撃情報(山北地域)

    日時:6月1日 午前7時00分頃
    場所:府屋地内 山北支所第二分庁舎付近
    情報:親熊1頭

    クマを見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市山北支所(0254-77-3111)まで。

    問い合わせ先 山北支所地域振興課(TEL:0254-77-3111)

    クマの出没に注意してください...

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)

    熊の目撃情報(荒川地域)

    日時:5月31日 午後4時30分頃
    場所:荒島地内 国道113号から山側
    情報:小熊1頭

    クマを見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市荒川支所(0254-62-3101)まで。

    問い合わせ先 荒川支所地域振興課(TEL:0254-62-3101)

    クマの出没に注意してください...

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)

    熊の目撃情報(山北地域)

    日時:5月31日 午後5時15分頃
    場所:小俣地内 鏡岩トンネル付近
    情報:親熊1頭

    クマを見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市山北支所(0254-77-3111)まで。

    問い合わせ先 山北支所地域振興課(TEL:0254-77-3111)

    クマの出没に注意してください

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)

    「クマ出没警戒注意報」の発表について

    県内でクマによる人身被害が発生したことから、新潟県は「クマ出没警戒注意報」を発表しました。
    あわせて、5月31日から7月31日までの2か月間を「クマ出没警戒強化期間」としていますので、山に入る際などは、ご注意ください。

    問い合わせ先 環境課(TEL:0254-53-2111)

    クマの出没に注意してください
    https:...

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)

    【防犯情報】家電量販店を名乗る不審電話に注意!

    5月30日(木)、三条市内で家電量販店を名乗り、「あなたのカードを使おうとしている人が来ている。」「偽造かもしれないので、連絡しました。」などという特殊詐欺の予兆電話が複数確認されました。

    また、県内では家族を名乗り、「かばんが盗まれた。お金を貸してほしい。」などのオレオレ詐欺の予兆電話も確認されています。
    今後も、様々な手口であ...

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)

    【安全メール】「クマ出没警戒注意報」の発表について

    本日、今年度初のクマによる人身被害が阿賀町で発生したことから、新潟県は「クマ出没警戒注意報」を発表するとともに、5月31 日から7月31 日までの2か月間を「クマ出没警戒強化期間」として設定しました。
     市民の皆さんにおかれましては、下記の注意事項によりクマによる人身被害に遭わないよう十分注意してください。

    【注意事項】
    1.単独行...

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)

    【鳥獣害情報】クマ出没警戒注意報が発表されました。

    新潟県は、本日31日に今年度初のクマによる人身被害が阿賀町で発生したことから、「クマ出没警戒注意報」を発表しました。
    長岡市内でもクマの出没情報が寄せられていますので、被害に遭わないよう十分ご注意ください。
    クマを人里に寄せ付けないため、生ごみや収穫した野菜などは外に放置せず撤去しましょう。
    登山などのレジャーや、農作業等で山に入る際は、ク...

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)

    金属窃盗に注意!

    [本文]
    新潟県内において、金属製の側溝のふたなど金属類が盗まれる被害が相次いでいます。
    被害は、消火用ホースに接続する筒先や銅線、工事現場の敷鉄板などさまざまです。皆さんの身近にある金属も被害にあっていますので、保管・管理を徹底していただくほか、屋外で作業する際に様子がおかしい見慣れない人や車を目撃したら110番通報をお願いします。

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)

    映画「めぐみへの誓い」上映会のお知らせ

    拉致問題に関する啓発普及の一環として、映画「めぐみへの誓い」の上映会を開催します。
    入場無料、事前申し込み不要です。大勢のご来場をお待ちしております。
    詳しくは下記ホームページをご覧ください。
    https://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/25/ratimondaipanerutenn202406.html...

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)

    不審者事案の発生について

    5月29日、30日の午後、須沢地内の路上において、徒歩で帰宅中の女子児童が車を運転している男性から後をつけられる事案が発生しました。
    男性の特徴は、40歳くらい、体格はやせ型、車はシルバー色の軽ワンボックス車とのことです。
    女子児童に対する被害はありませんでしたが、不審者を見かけた場合は、110番通報をお願いします。
    身の危険を感じた時は、...

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)

    【井栗小学校】学校施設開放利用中止日変更のお知らせ

    次のとおり学校施設開放の利用中止日が変更となりますので、団体の皆様に周知をお願いします。

    【利用中止日】
    ・6月21日(金)〜22日(土)

    【利用可能日】
    ・6月28日(金)〜29日(土)利用中止⇒利用可能


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TE...

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)

    【栄中学校体育館・アリーナ】学校施設開放利用中止日のお知らせ

    次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
    ・6月21日(金)


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課 スポーツ振興室
    TEL 0256-34-5447

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)

    【井栗小学校】学校施設開放利用中止日変更のお知らせ

    次のとおり学校施設開放の利用中止日が変更となりますので、団体の皆様に周知をお願いします。
    ・【利用可能日】
      9月20日(金)利用中止⇒利用可能
    ・【利用中止日】
      9月8日(日)13:00まで利用不可
      9月13日(金)終日利用不可


    ■お問い合わせ■
    三条市 福祉保健部
    健康づくり課...

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)

    サルに注意してください!

    令和6年5月31日(金)、下記の地区においてサルの群れの目撃情報が寄せられています。

    ・原ケ崎、下吉田第1区周辺です。

    サルは明るい時間に活動します。(早朝や夕方に食べ物を求めて活発に活動します)

     【サルを見かけたら】
     (1)エサとなるものを放置しない
      畑に放置した野菜くずはサルのエサになりますの...

  • Notification
    2024/05/30 (Thu)

    家電量販店を名乗る不審電話に注意!!

    [本文]
    三条市内で家電量販店を名乗り
    「あなたのカードを使おうとしている人が来ている。」「偽造かもしれないので、連絡しました。」
    などという特殊詐欺の予兆電話が複数確認されています。
    また、県内では家族を名乗り
    「かばんが盗まれた。お金を貸してほしい。」
    などのオレオレ詐欺の予兆電話も確認されています。
    今後も、様...

  • Notification
    2024/05/30 (Thu)

    【安全メール】クマの目撃に伴うパトロール結果

    上越市から、クマの目撃に伴うパトロール結果についてお知らせします。

    【パトロール結果】
    5月30日(木)、大島区西沢地内の市道熊田西沢線でのクマの目撃情報に基づき、周辺を捜索しましたが、クマは発見されませんでした。
    付近の方は、今後もクマの出没にご注意ください。
    クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5...

  • Notification
    2024/05/30 (Thu)

    【安全メール】クマの目撃情報

    上越市からクマの目撃情報についてお知らせします。

    【目撃情報】
    5月30日(木)午前11時頃、大島区西沢集落から約500mの市道熊田西沢線で、体長100センチメートルほどのクマ1頭を目撃したとの通報が、午前11時50分頃、大島区総合事務所にありました。付近の方は、十分注意してください。
    クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話...

  • Notification
    2024/05/30 (Thu)

    子供対象の事件・不審者情報

    [タイトル]
    不審者事案の発生
    [発生日時]
    令和6年5月29日(水)午後9時15分ころ
    [発生場所]
    胎内市東牧地内道路上
    [本文]
    男が帰宅途中の女子生徒に抱きつく事案が発生しました。
    [行為者の特徴]
    男1名
    年齢20歳代位
    身長170センチメートル位、中肉
    短髪
    上衣 背中...

  • Notification
    2024/05/30 (Thu)

    クマ目撃情報

    本日、11時50分頃、糸魚川地域 大野地内 中山橋付近で姫川上流に向かうクマ1頭が目撃されました。
    近くに出かける際は、十分ご注意ください。

    【クマに出遭っても】
    焦らず、騒がず、背中を見せず、ゆっくり後ずさりしてクマと距離をとってください。
    【クマに遭わないために】
    1.音で人間の存在を知らせる。
    2.クマ...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.